雨だと増えるクルマのフロントガラスの曇り 原因と案外知られていない対策

■湿気を除去すれば曇りは解消する

 効率よく曇りを解消するにはウインドウまわりの湿気を集中的に除去することです。

 端的に言ってしまえばウインドウに付着した水分を乾かせばいいのです。

 風があたると洗濯物が乾くように、ウインドウの水分も風を当てることで乾かすことができます。クルマのエアコンにはデフロスタースイッチがあり、このスイッチを押すことでフロントウインドウの内側に風を当てることができます。

ウインドウの曇りを取るにはエアコンを活用しよう(PORNCHAI SODA@AdobeStock)
ウインドウの曇りを取るにはエアコンを活用しよう(PORNCHAI SODA@AdobeStock)

 デフロスターから出る風は湿度が低い風が理想なのですが、一部のデフロスタースイッチは外気導入と連動していて雨が降っていても自動的に外気導入となることがあります。雨が降っている場合は、内気循環にすることで効率よく曇りを除去できます。

 リヤウインドウの曇りについても同様に車内の湿度を落とすことで防ぐことができますが、曇ってしまったウインドウをクリアにするには、熱線(リヤデフォガー)を使います。

 デフロスターは扇型の窓に風が当たっているイラストですが、四角い窓に風が当たっているイラストのスイッチです。実際は風が当たるわけではなく、ウインドウに貼り付けてある電熱線を温めて曇りを除去します。

■内側の汚れ落としには精製水を

 ウインドウの曇りを最小限に抑えるにはウインドウの汚れをキレイに除去しておくことです。お風呂の鏡が汚れていると、曇って見えなくなるのと同じようにクルマのウインドウも汚れていると曇りが発生しやすくなります。

 ウインドウ内側の汚れを取るのにもっとも適しているのは精製水です。コンタクトレンズ用などに販売されている水で、普通に入手するにはもっともH2Oに近いものです。純水な水は汚れなどを溶かす効果があるので、キレイなキッチンペーパーなどに水を含ませて拭きあげると、ガラスに付着した汚れを除去することができます。

精製水でウインドウを拭くと、汚れなどを溶かす効果があるので曇りの除去に最適(cherrydonut@AdobeStock)
精製水でウインドウを拭くと、汚れなどを溶かす効果があるので曇りの除去に最適(cherrydonut@AdobeStock)

 油分を含んだ汚れなどが付着して除去しにくい場合はそこの部分だけをガラスクリーナーで拭く(ガラスにクリーナーを吹き付けるのではなく、キッチンペーパーなどにクリーナーを含ませて)、アルコールで拭くなどのあとに精製水で拭き直します。

 とにかくウインドウには何も付いていないのが一番なのです。リヤウインドウをクリーニングするときは、電熱線に気をつけます。電熱線が途中で切れてしまうとリヤデフォガーが働かなくなるので、リヤウインドウの内側を拭き取る際は、熱線に沿って優しく拭き取ることが大切です。

【画像ギャラリー】ドライバー必見! ウインドウの曇り対策と予防

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!