陰口は叩かれたものの…なんだかんだ言って爪痕を残したクルマたち

陰口は叩かれたものの…なんだかんだ言って爪痕を残したクルマたち

 良くもなく悪くもないクルマと、突飛した機能・装備・デザインによって陰口を叩かれたクルマ。アナタの記憶に残っているクルマはもちろん、後者だと思う。要は、いろいろ言われたって、なにかしらの爪痕を残したクルマは何歳になっても記憶に残っているものだ。ここでは、その強烈すぎる個性が仇となって悪口が絶えなかった(?)、不朽の名車5モデルを紹介していこう。

文/FK、写真/トヨタ、日産、マツダ、三菱、FavCars.com

【画像ギャラリー】クセがつよ~いクルマこそ記憶に残る!(22枚)画像ギャラリー

ヴェロッサはカスタムシーンで“エモさ”を発揮したトヨタの異端児

陰口は叩かれたものの…なんだかんだ言って爪痕を残したクルマたち
エクステリアデザインがウリだったヴェロッサ。車名がイタリア語の「Vero(真実)」と「Rosso(赤)」を組み合わせた造語というだけに、イタリアンテイスト溢れるデザインが施された

 “エモーショナルセダン”を開発テーマに掲げたヴェロッサは、チェイサー/クレスタの後継モデルとして2001年7月にデビュー。

 280psを発生する2.5リッターツインターボの1Z-GTEを筆頭に、超希薄燃焼を可能にした2.5リッターガソリン直噴の1JZ-FSE D-4、VVT-iなどの先進技術を投入した2.0リッター1G-FEの3種類のエンジンが設定されたが、なかでも1JZ-GTEを搭載した最上位グレードのVR25ではシンクロ機構の見直しなどでスポーティなシフトフィールを実現したショートストロークの5MTも採用。その開発テーマに違わぬ心昂ぶるドライビングを提供した。

 このように操る心地良さも追求したヴェロッサだったが、それ以上に大きなインパクトを与えたのがエクステリアデザインだ。その売り文句は“塊から削り出した彫刻のような造形により躍動感と美しさを表現”だったが、クセの強いフロントマスクや腰高感が否めないスタイリングに否定的な意見が続出。

 それがセールスにも影響したのか、販売期間は3年に満たない短命の一台となってしまったが、ヴェロッサが放った強烈すぎる個性はチューニング&ドレスアップのベース車両として大きな人気を集めた。

直線番長で何が悪い? 止まらないし曲がらなかったGTO

陰口は叩かれたものの…なんだかんだ言って爪痕を残したクルマたち
バブル真っただ中の1990年、280psウォーズが繰り広げられるなかで登場したスポーツクーペ。一代で終わってしまったモデルだが、2001年の生産終了までに4度のマイナーチェンジが実施された

 Z32型フェアレディZを起点に勃発した280psをめぐるパワーウォーズ。その戦線に三菱が送り込んだ刺客が1990年10月にリリースしたGTOだ。

 重戦車と呼ばれた大柄な車体に、新開発のV6 3.0リッターツインターボと電子制御可変吸気システムを採用したノンターボの2種類のエンジンを搭載。VCU式フルタイム4WDがそのパワーを確実に路面に伝達するとともに、ショックアブソーバーの減衰力を電子制御するECSや中・高速時に後輪を前輪と同方向に操舵する4WSなどにより優れた操縦安定性を発揮したが、重量級マシンゆえの泣きどころでもある“止まらない・曲がらない”はいかんともしがたく、直線番長という不名誉な異名を与えられることに。

 しかし、前述のECSや4WSなどの先進技術の他にも、高速走行時にフロントベンチュリーカバーとリアスポイラーが自動的に可動するアクティブエアロシステムやマフラーの流入経路を切り替えることスポーティなサウンドが楽しめるアクティブエキゾーストシステムといったハイテク装備を満載。

 三菱の本気が伺えたスーパー4WDスポーツカーは今も人気は高く、中古車市場では高値で取り引きされている。

次ページは : ユーノスコスモは3ローターのエンジンだけが取り柄じゃない

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

マツダ6、実は水面下で開発が続いていた!? 注目新車情報、グッズが当たるアンケートも展開「ベストカー4月26日号」

マツダ6、実は水面下で開発が続いていた!? 注目新車情報、グッズが当たるアンケートも展開「ベストカー4月26日号」

終売が報じられたマツダ6はこのまま終わるのか? 否!! 次期型は和製BMW3シリーズといえるような魅力度を増して帰ってくる!? 注目情報マシマシなベストカー4月26日号、発売中!