750万円の[GRヤリス]登場!? 徹底的に走りにこだわる[GRMN]が新たに誕生か!! 真っ黒ボンネット採用の本気仕様

■思った以上に迫力あるデザイン

フロントを中心にベース車にはない空力デバイスが多数追加されるGRMNカローラ。超高速域で威力を発揮(ベストカー編集部作成の予想CG)
フロントを中心にベース車にはない空力デバイスが多数追加されるGRMNカローラ。超高速域で威力を発揮(ベストカー編集部作成の予想CG)

 一方のGRMNカローラはどうなるか。ニュルブルクリンクでのスクープショットを詳細に検証するとフロント周りの空力デバイスがかなり凝ったものになっていることがわかる。

 それをできるだけ正確に再現したのがここで掲載しているCGだが、小型のフラップやフロントフェンダーのダクト類のほかエンジンフードも新しい形状になっていることがわかる。これらの空力処理はGRMNヤリスIIにも施され、「頂点に立つGRMN」にふさわしいエクステリアを実現。

 GRMNヤリス、GRMNカローラともにエンジンはG16E型直3、1.6Lターボで、ベース車の304ps/40.8kgmから多少の上積みもありそうだ。

 6速MTのほか、新開発の8速DAT(ダイレクトAT)も用意され、アクティブトルクスプリット4WDのGR-FOURも専用チューニングが施されることになるだろう。価格はGRMNヤリスが750万円、GRMNカローラが800万円前後と予想している。

【画像ギャラリー】これがGRMNヤリス&カローラ姿か! GRスポーツと比較して是非(31枚)画像ギャラリー

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載『ベストカー8.10号発売中』

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載『ベストカー8.10号発売中』

ベストカー8.10号 特別定価 590円 こんちわ!連日の暑さを楽しもうと思い、今月は箱根ターンパイ…