日本未導入「キャシュカイクラシック」200万円台前半の小型SUVが日産を救う??

日本未導入「キャシュカイクラシック」200万円台前半の小型SUVが日産を救う??

 自動車関連技術の進化のスピードが異次元レベルで早く、また、BYDを筆頭とした新興メーカーが新型車や新技術を次々と発表、しかもどれも超低価格で販売するという、世界中で見ても超激戦市場である中国市場。その中国市場における日産のラインアップには、2023年に中国デビューした3代目の新型キャシュカイとは別に、「キャシュカイ クラシック」と名乗るSUVが存在する。はたして、キャッシュカイ クラッシックとはどんなクルマなのか!??

文:吉川賢一/写真:NISSAN

【画像ギャラリー】まさかの先代モデル!! 中国で販売されている「キャッシュカイ クラッシック」(14枚)画像ギャラリー

先代の「キャシュカイ」をまさかの顔面刷新

 「キャシュカイ クラシック」とは、先代モデルとなる2代目キャシュカイのことだ。中国市場では、すでに3代目となる新型キャシュカイが販売されているが、2代目モデルもマイナーチェンジをしたうえで、販売されているのだ。

 2006年に初代モデルがデビューした日産「キャシュカイ(日本名デュアリス)」は、グローバルで大ヒットしたモデルだ。欧州ユーザーの好みにあわせたコンサバなデザイン(日産デザインヨーロッパが担当)や、欧州の路面に合わせたザックス製ダンパーによるしなやかな足回り、SUVとは思えぬ高い静粛性、リーズナブルな価格など、当時のクロスオーバーSUVにおいて、抜群に優れたモデルだった。中国市場では2008年から販売が開始となった。

 2013年には2代目モデルが登場、中国市場には2年後の2015年から投入されたが、この2代目モデルが中国市場で大ヒット。2020年時点で、グローバルでのキャシュカイ総販売台数約529万台のうち約130万台が中国市場での販売だ。

 2023年には3代目キャシュカイが登場となったのだが、中国日産は、翌2024年に2代目キャッシュカイをビッグマイナーチェンジ。フロントデザインにノートオーラやセレナ、北米キックスと同じ、デジタルVモーショングリルとLEDコンビネーションライトを投入し、リアにはLEDブーメランを採用。18インチホイールもデザインを新調している。インテリアには、アリアやT33エクストレイルと同じく12.3インチ大型モニターも投入する力の入れようだ。

中国日産が販売しているキャシュカイクラシック。フロントフェイスは最新のデジタルVモーションを採用している
中国日産が販売しているキャシュカイクラシック。フロントフェイスは最新のデジタルVモーションを採用している
12.3インチの大型ディスプレイを搭載したキャシュカイクラシック。デジタル系のアップデートで一気に最新モデルへと進化した
12.3インチの大型ディスプレイを搭載したキャシュカイクラシック。デジタル系のアップデートで一気に最新モデルへと進化した

新型よりもおよそ10%安い

 価格は新型キャシュカイが13.99万元(約304.6万円)からであるのに対して、キャシュカイ クラシックは12.59万元(約274.1万円)から。およそ10%は安い。日産関係者によると、ベースは古いモデルとはいえ、見栄えは最新型にリフレッシュされたこのキャシュカイ クラシックは、中国市場でそこそこ人気があるという。

 実は、中国市場では、エクストレイルやシルフィも、先代モデルが「クラシック」シリーズとして、新型と併売されている。低コストだけをウリにすることなく、古い部分は改良して商品力を向上させているこの手法は、日本市場でも通用するような気がする。

キャシュカイクラシックのベースがこの2代目キャシュカイ。パワートレインやボディパネルなどはそのまま流用しているが、全く違うクルマに見える
キャシュカイクラシックのベースがこの2代目キャシュカイ。パワートレインやボディパネルなどはそのまま流用しているが、全く違うクルマに見える
2023年に中国市場で販売開始となった3代目キャシュカイ
2023年に中国市場で販売開始となった3代目キャシュカイ

次ページは : 全ての新型車プロジェクトが停止状況にあるという日産 ただ打てる手立てはいくつかあるはず

PR:【期間限定】ガソリンが6ヶ月最大7円/L引き ≫

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

トヨタ・クラウンの全てがこの1冊に!別冊ベストカー「クラウンSpecial」3/31日発売

トヨタ・クラウンの全てがこの1冊に!別冊ベストカー「クラウンSpecial」3/31日発売

新型クラウンファミリー最後の1ピース、クラウンエステートがついにデビュー! そんな今だからこそ読みた…