スズキジムニーの魅力と真価とは? 孤高の魅力で爆発的人気続行中!!

スズキジムニーの魅力と真価とは? 孤高の魅力で爆発的人気続行中!!

 4代目ジムニーが登場したのは、2018年7月。

 登場するやいなや、大人気となり、その人気はいまだ衰えることを知らない。なんと一時は、納車待ちが2年以上もあったそうだ(現在もさほど短くなっていないらしい)。

 「ジムニーらしさ」がにじみ出た無骨なデザイン、耐久性の高いラダーフレームや頑丈な前後リジットアクスル、狭い道でもグイグイ進めるコンパクトなボディなど、ジムニーが売れる理由はいくつか考えられる。

 これほどまでにジムニーが人気な理由は、いったい何だろうか。

文:吉川賢一、写真:スズキ、トヨタ

【画像ギャラリー】オフロードで走るジムニー&歴代車たち


なぜジムニーは愛されるのか? 

 ジムニー/ジムニーシエラの最大の強みが、「悪路走破性」であることは、言うまでもない。

ジムニーにはゴツゴツした岩場を走ってみたくなる魅力がある
ジムニーにはゴツゴツした岩場を走ってみたくなる魅力がある

 「遊べる軽」として人気のSUVタイプのスズキハスラーのような「なんちゃってSUV」では、到底走破することができない土煙の立つオフロードや、雨でドロドロになった悪路、ゴツゴツした岩が転がる岩場などを走ってみたくなる、そんな魅力がある。

 とはいえ、こうした「走破性が高いSUV」という理由だけでジムニーが売れているのであれば、車格が大きく違うとはいえ、トヨタのランドクルーザーや、

 すでに国内販売は中止ではあるが、三菱パジェロなどの本格クロカンが、もっと売れていてもおかしくはない。

現行型ランドクルーザー
現行型ランドクルーザー

 ジムニーが売れ続ける最大の理由は、“ジムニーがユーザーの期待を決して裏切らないことにある”と筆者は考えている。

本物の4WDは人々の命を救う

 ジムニーにまつわる、こんな話がある。

「初代ジムニーを最初に購入した人には、お医者さんが多くいた。舗装されていない道が多い、山村にある診療所の医師たちだったそうだ。

 1970年代当時の山道は、雪や雨が降ると、ぬかるみでスタックをしたり、上り坂が登れなかったりと、普通乗用車では患者がいる所まで辿り着けず、急患を運ぶことができなかった。

 しかし、ジムニーの登場によって、これまでは困難だった人々の命を救うことができた。」

初代ジムニー
初代ジムニー

 走破力の高い4WDシステムをもち、取り回しが良くコンパクトなボディのジムニーならば、狭い山道でも通ることができ、悪路にも対応できる。まさに、本物の4WDシステムだからこそ、人々の命を救うことができたという話である。

 この話は、スズキ自動車が、ジムニーの市場調査で作成した資料に残っているそう。ジムニーユーザーが、ジムニーに求める4WD性能を、ジムニー開発を担当するスズキのエンジニア達がしっかりと把握し、その開発理念が脈々と受け継がれている。

 だからこそ、他メーカーのみならず、当のスズキ自動車でさえ、舗装路での快適性を中心に性能向上させていくのとは一線を画し、ジムニーは頑なに「オフロードを走行できるコンパクト4WD」として、作り続けられているのだ。

次ページは : 他にもある!ジムニーが魅力的な理由

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!