新型スープラRZの早期改良の是非 発売9カ月でもうパワーアップ??

1月から3月までデリバリーを中止した弊害

 初期型でもまったく気にしないと感じているのは、いち早くスープラを購入し、すでに500ps仕様を完成させたチューニングショップ・レボリューションの青木社長だ。

「ウチではコンピュータとカーボンインダクションボックス、スポーツ触媒、パイピングを変更するくらいの仕様で、すでに最高出力500ps、最大トルク80kgmの仕様を完成させていますから、初期型でも十分だと考えています。カッコも変わりませんしね」とのこと。

スープラRZの早期パワーアップはすでに購入した人やオーダー中の人にとっては厳しい現実で賛否あるが、進化したことは素直に喜びたい

「お客様で12月納車のクルマと4月納車のクルマがありましたが、車体番号がかなり近かったんです。聞けばスープラは輸入してトヨタで完成検査をやり直してからデリバリーという流れでユーザーに納車されるらしいんですが、コロナ騒ぎもあって、1月から3月まではデリバリーが中止されていたみたいですね。だから今回のようなゴタゴタが起きたのかもしれませんね」と青木社長は語っていた。

 このように、今回のキャンセル騒ぎはかなりのイレギュラーがあったのかもしれない。また、共同開発を行うBMWの都合もあっただろう。

改良後のインテリアデザインはシート形状などを含めてデビュー時から変更されていない。写真はRZのインテリア

 だが、例え何があろうとも、オーダーしてくれた方の手元に届く前に進化してしまう、もしくは進化を発表してしまうのは、ちょっと問題があるように感じる。

 スープラと同様、少量生産のスポーツカーであるNSXでも、実は同じような事態が発生していたと聞く。ひょっとしたら、ともに帰国子女であるが故の問題なのかもしれない。納期と進化、これは課題として考え直してほしい。

NSXは北米から輸入して日本で販売。日本割り当てぶんが少なく、納期が長いため、納車待ちが続いている間に改良、ボディカラー追加などが行われてしまう

初期ユーザーに対するフォローが必要

 かつてベストカーWebで86の進化を綴ったことがあった。スープラ同様、86もまたスポーツカーであることを忘れず、毎年のように地道な進化を行っていた。

 だが、それは初期型ユーザーであっても、パーツをちょっと買い足すだけでマネできるレベルに留めていた。それはいま考えてみればそれは絶妙であり、そこでユーザー達が盛り上がることもできた。

2012年にデビューして8年が経過した86は細かく手が入れられ進化し続けてきた。既存のユーザーを大事にしながら進化させた姿勢がすばらしい

 極端に変化をするのは、小さな進化が熟してから。その姿勢がファンを生み、86文化を作り上げたひとつの要因だったように思える。

 そこでスープラにいま求めるのは、初期型ユーザーに対するフォローだ。

 変更箇所は多岐に渡るため、かなり難しい部分もあるだろうが、エンジン、ボディ、サスペンションといったパートごとに、アップデートが可能なプログラムを構築してみてはどうかと考えた。

 キット販売してどこでも取り付け可能な体制にすれば、ユーザーは、「新型を真似してみようか」とポジティブに受け止められるような気がする。

「もうスープラはいらない」というユーザーを一人も生み出さないために、そして進化し続けるスポーツカーが敬遠されないためにも、次なる対策を待ち望んでいたい。

スープラが復活したことは日本のクルマ界で大きなトピック。多田哲哉CEはスープラも進化させ続けることを明言している

【画像ギャラリー】進化し続ける姿は美しい!! 現在日本で購入できる日本メーカーが手掛けたスポーツカー&コンペティション

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…