ホンダCR-Vが、2020年 6月19日にマイナーチェンジを行った。5代目となる現行型CR-Vが日本デビューしたのは2018年8月。ちょうど2年が経過するタイミングでのマイナーチェンジとなったが、ここ日本での販売状況は年間13,041台(2019年1-12月)と、それほど成功しているとは言えない状況だ。
しかし実は、CR-Vはいま、海外で爆発的に売れている。中でも、主戦場の北米では、2019年の1年間で38万台、月平均は3.2万台も売れているのだ。CR-Vはなぜこれほど北米で受け入れられているのだろうか。今一度、CR-Vの魅力を振りかえってみようと思う。
文:吉川賢一/写真:HONDA、ベストカー編集部
【画像ギャラリー】日本のミドルクラスSUVを牽引してきた、CR-Vの歴代モデルを写真で振り返る
マイチェンでさらに商品力が向上
現行型のCR-Vは、現行シビックと同じ新世代プラットフォームを採用している。CR-VのようなミドルサイズSUVには、RAV4やエクストレイル、フォレスターなどがラインアップされており、ライバルは強豪ぞろいだ。
パワートレインは、1.5リッター直4ガソリンターボ+CVTと、2リッター直4と電気モーターを組み合わせたハイブリッドe:HEV+CVTの2種類。それぞれFFと4WDがある。ボディサイズはRAV4とほぼ同じだ。
なお、ガソリンターボ車には3列シートの設定もある。「ホンダセンシング」は全グレードに標準装備されており、リアサスペンションは乗り心地向上のため、先代のダブルウイッシュボーン式からマルチリンク式に変更。また、全グレードVGR(可変ギアレシオ)だ。
今回のマイナーチェンジでは、お客様からのリクエストが多かった、シーケンシャルターンシグナルランプ、ステアリングヒーター、リバース連動ドアミラーを標準装備とし、商品力を向上させた。
さらに、これまでのカラーバリエーションを見直し、新たにスーパープラチナグレー・メタリック、プレミアムクリスタルブルー・メタリック、シーグラスブルー・パールの3色を設定。
「EX」グレードでは、ファブリックシートから、ファブリックとプライムスムース・レザーの2素材を組み合わせたコンビシートに変更、「マスターピース」グレードはホイールデザインも変更しており、内外装の質感向上を図っている。
また、CR-Vの新たな個性として、内外装に黒基調の専用加飾が与えられた最上級グレード「ブラック・エディション」を新たに設定。フロントグリルやフォグライトガーニッシュ、テールゲートガーニッシュも、ダーククロームメッキ仕上げに変更、ホイールもブラッククリア塗装が施される。
インテリアにも、BLACK EDITIONロゴ入り本革シートを採用するなど、力強さと厳つさを強調したカスタムカーのような雰囲気だ。
コメント
コメントの使い方