RAV4で人気沸騰! PHVはハイブリッドから主役を奪えるのか

PHVが主役となる可能性は?

 しかし、率直なところ、たとえ30年後であっても、PHVがハイブリッド車から主役の座を奪うことはない、と筆者は考えている。

 その理由は「価格」と「車重」だ。下記の表に、現在日本で販売中の国産PHVと、そのベースとなったモデルのスペックを載せたので、参照してほしい。

プラグインハイブリッド車の価格の高さは、バッテリーの価格差であることは間違いなく、さらには車両重量の増加が著しい
プラグインハイブリッド車の価格の高さは、バッテリーの価格差であることは間違いなく、さらには車両重量の増加が著しい

 PHVの価格の高さは、ご覧のとおりだ。RAV4 PHVはハイブリッドに対して約110万円のアップ、プリウスPHVはプリウスに対して約75万円のアップ、アウトランダーPHEVは約76万円のアップとなる。

RAV4 PHVのエンジンルーム
RAV4 PHVのエンジンルーム

 その要因はもちろん、駆動用バッテリーやPHV専用パワートレインにある。リチウムイオンバッテリーの価格が大崩落でもしない限り、この価格差は埋まることはない。

 現時点は、まだPHVが少なく、アーリーアダプターの方達を中心に、注目を集めてはいるが、これが落ち着いてしまえば、ハイブリッド車とは決して埋まらない価格の高さが、よりネックとなってくるはずだ。

RAV4 PHVはハイブリッドと比べると車両重量210kg重い
RAV4 PHVはハイブリッドと比べると車両重量210kg重い

 そして、もっと問題なのがPHV化による車両重量の増加だ。RAV4 PHVはハイブリッドに対して210kgアップ、プリウスPHVはプリウスに対して160kgアップ、アウトランダーPHEVは280kg、と、PHVとなることで、とんでもなく重量が増えるのだ。

 環境性能を考えれば、効率の良いパワートレインで、軽い車重のクルマを動かすのが適していることは、物理の初歩を学んだ方であればおわかりのはず。

 そのため、どのメーカーもEV航続距離の長さや加速の良さといった「パフォーマンス」をアピールする。「最新のエコカー」であるプラインハイブリッドの存在を、否定しかねないからだ。

新開発のプラグインハイブリッドシステム「THS II Plug-in」大容量リチウムイオンバッテリーを車体中央の床下に搭載し、バランスをとっている

 ハイブリッド車のバッテリー容量にしても、今よりも増えることは考えられるが、それらはすべて、車両価格と車両重量にも跳ね返ってくる。

 そのため、環境性能を考慮すると、EV走行距離が延びるとはいえ、無下に容量アップはできない。

 PHVの圧倒的な加速性能や、EV航続距離は確かに魅力的ではあるが、価格への跳ね返りが大きすぎる。

 高額なPHVを買うよりも、そこそこのパフォーマンスだが環境コンシャスなハイブリッド車の方が、現実的には正しい選択といえないだろうか。

 今後もハイブリッド車が主役の座を守り続け、PHVはハイブリッドに代わる存在にはなり切れないはずだ。

 今後は、比較的廉価なクルマにはハイブリッドが、高価なクルマの一部にPHVが設定されていく、というのが、筆者の予想だ。

とにかくインフラの充実が必要

 主役とまではいかないまでも、RAV4 PHVの登場、そして、このあと三菱&日産アライアンスから登場するであろうPHV(編注:日産エクストレイル/三菱アウトランダーに設定される見込み)を通して、日本市場でももう少しPHVが注目される存在になる可能性はある。

 しかし、そのためには、より一層のインフラの充実が必要だ。最近、高速道路のPAやSAにある充電ステーションに、電動車が列をなしている光景をよく見るようになった。

PHV、EVなどの普及で充電ステーションなどのインフラの整備が必要になってくる
PHV、EVなどの普及で充電ステーションなどのインフラの整備が必要になってくる

 充電ステーションが増えてきたとはいえ、一か所に2基あれば多い方である。フルEV車の場合、電力がないと死活問題となる。

 PHVが国内で普及するためには、こうした充電設備のより一層の充実はもとより、現行の充電設備を充電速度が速い設備へ更新をしたり、また、急速充電時のバッテリー加熱を防ぐ温度調整機能なども、必要となるだろう。

【画像ギャラリー】BMWのプラグインハイブリッドモデル X3 xDrive30eをみる

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…