「RX-7」復活への序章か? マツダの特許に「シーケンシャルターボ」の文字が!!

「RX-7」復活への序章か? マツダの特許に「シーケンシャルターボ」の文字が!!

 近年はすっかりSKYACTIVのイメージがついたマツダ。ディーゼルエンジンのイメージもすっかり定着しているが、やっぱりマツダといえばロータリーでしょ!! というクルマ好きは数知れず。

 そんなマツダのロータリー開発が順調なようで、国内外の特許では「ロータリー」と「シーケンシャルターボ」の文字が見え始めた。そうなったらRX-7復活か、なんて思いたくもなるのがクルマ好きってもん。

 そこでメカ好きな鈴木直也氏に聞いてみました。出るんですか、ロータリースポーツ?

文:鈴木直也/写真:マツダ、ベストカー編集部


■マツダはターボ好き!! 特許もターボ関連が多数

 ミスター・スカイアクティブの人見光夫さん(常務執行役員・シニア技術開発フェロー)は、いわゆるダウンサイズターボに否定的。

 ご本人は「シリンダー数を減らさず、ただ排気量を小さくしただけのターボじゃ、実用域の効率は上がらなと言ってるだけです」と否定するが、それでも「マツダはターボあんまり好きじゃないみたいネ」という印象は残る。

 ところが、特許の出願などをみてみると、意外やマツダは新しいターボ技術の開発に熱心。最近もターボ周辺の新しい断熱構造の特許<A>や、新しいシーケンシャルターボの特許<B>、あるいは電動スーパーチャージャーと組み合わせたトリプルチャージャーの特許<C>などが話題になっている。

 このうち、<A>と<B>はスカイアクティブ・ディーゼル用と思われる。マツダは新しいCX-8で2.2LスカイアクティブDをマイナーチェンジし、シーケンシャルツインターボのうち大きい方のタービンを可変ジオメトリー化した。

 これには「シーケンシャルツインで、なおかつ可変とはスゴイ!」と驚いたのだが、最近のターボ技術は急激に進化していて、BMWなどは直6ガソリンでシーケンシャルツイン×2のクアッドターボを開発中らしい。

CX-8の2.2Lディーゼルエンジン。何気ないようで実はすごいテクノロジー
CX-8の2.2Lディーゼルエンジン。何気ないようで実はすごいテクノロジー

 つまり、量産ディーゼルとしてはマツダはターボ技術の最先端をいっているし、今後の発展についても着実に特許を押さえている、そう評価できるわけだ。

 いっぽう、クルマ好きにとってより注目されるのは<C>のトリプルチャージャーだろう。これは明らかにFR用の縦置きユニットを前提としたレイアウトで、東京モーターショーに展示された“VISION COUPE”に搭載される新エンジンでは?と、ホットな論争を巻き起こしている。

マツダはロータリーとうワードをVISION COUPEには使わなかったが、ターボの存在を匂わせているのか!?
マツダはロータリーというワードをVISION COUPEには使わなかったが、ターボの存在を匂わせているのか!?

 ターボの初期ラグをカバーするにはシーケンシャル化などさまざまな技術があるが、最近は電動スーパーチャージャーを組み合わせるのが流行り。

 アウディやボルボはすでに量産化しているし、メルセデスの新いい直6もこの技術を搭載する。

 とりわけ、48Vハイブリッドと組み合わせるとより強力なモーターが使えて効果的なので、それが一般化するとさらに採用車が増えそう。マツダも当然ながら48Vハイブリッド前提の技術と思われる。

次ページは : ■ロータリー復活があるとすれば……!?

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

トヨタの韋駄天が覚醒する! 6代目NEWスターレットのSCOOP情報をはじめ、BC的らしく高級車を大解剖。さらに日産・ホンダの協業分析、そして日向坂46の富田鈴花さんがベストカーに登場! 新社会人もベテランビジネスマンまで、誰もが楽しめるベストカー5月10日号、好評発売中!