道路の「ひし形のマーク」覚えてますか? 何m先に何がある? 忘れがちな標識たち

道路の「ひし形のマーク」覚えてますか? 何m先に何がある? 忘れがちな標識たち

 仕事で出張した先や旅先など、普段あまり行かない場所でクルマを運転すると、「あれ、これってなんの標識・標示だっけ?」と不安に思うこと、ありませんか。

 道路標識(本標識)だけで100種類以上と、かなり種類は多いですが、すべて把握しておかなければ恥ずかしいというもの。今回は、忘れがちな標識・標示と、間違えやすい標識について、取り上げていきます(完全に忘れている人は危ないのでぜひ勉強しなおしてください!)。

文:吉川賢一
写真:国土交通省、警察庁、Adobe Stock、写真AC(トビラ写真:Adobe Stock@和久 澤田)

【画像ギャラリー】忘れたり間違えやすい道路標識・標示板、路面標示をギャラリーチェック!!


「横断歩道又は自転車横断帯あり」

 街中でよく見かける、このひし形の路面標示は、「横断歩道又は自転車横断帯あり」という路面標示です。信号のない横断歩道の手前に標示されています。

 ダイヤマーク2つが縦にならんで道路に書かれていますが、1つ目のダイヤマークは横断歩道の「50m手前」に標示されており、2つ目は「30m手前」に標示されています。

ひし形の路面標示は、「横断歩道又は自転車横断帯あり」よく見る記号だけに、忘れてしまっている方が多いかもしれない(PHOTO/写真AC@ジェイさん)
ひし形の路面標示は、「横断歩道又は自転車横断帯あり」よく見る記号だけに、忘れてしまっている方が多いかもしれない(PHOTO/写真AC@ジェイさん)

 先の見通しが悪い、カーブや上り坂の先に横断歩道があって、渡ろうとする人が待っていたりすると、「おっと!!」と、冷や汗をかくこともありますが(徐行しましょう)、この標示によって「横断者がいるかもしれない」と危険予知をすることができます。

「優先道路」

優先道路を示す道路標識が設置されている道にいるクルマが優先となる
優先道路を示す道路標識が設置されている道にいるクルマが優先となる

 見方によっては、なんのこっちゃわからないようなこの標識は、信号のない交差点において、優先して通行ができる道路を示す「優先道路」の標識です。どちらが優先道路かは以下で判断します。

(1)交差点内に中央線か車両通行帯が描かれているほうが優先道路
(2)優先道路を示す道路標識が設置されているほうが優先道路

上記の(1)、(2)どちらの標示もない場合は、明らかに道幅が広いほうの道路が優先、また道幅が同じような場合は、左に見るクルマに優先権があります。

 優先道路を走るクルマには徐行の義務はありませんが、まれに、優先道路の概念をガン無視して突っ込んでくるドライバーがいますので、注意が必要です。道路交通法36条4項において、交差点での注意義務が規定されています。

次ページは : 「最低速度」

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…