ホンダeなど新車で続々復活!! 「RR」は電動化で復権するのか?

ホンダeなど新車で続々復活!! 「RR」は電動化で復権するのか?

 現代では消滅寸前だったリアエンジン・後輪駆動の「RR」車が、にわかに復権気配!?

 2020年10月、ホンダ初の量産電気自動車「ホンダe」が発売された。同車初という話題性もさることながら、驚かされたのはその駆動方式。なんとリアにモーターを搭載し、後輪を駆動するRRを採用してきたのだ。

 乗用車の駆動方式は長年、前輪駆動(FF)を採用する乗用車が圧倒的多数を占めている。その一方で、かつてフィアット 500(チンクェチェント)やフォルクスワーゲン ビートル、スバル360など大衆車で採用されたものの、現在ではすっかり廃れてしまったRR車が、なぜ今ふたたび増えているのか? 復権の可能性に迫る。

文/鈴木直也
写真/HONDA、VW、BMW、Renault、Daimler、Porsche、平野学、編集部

【画像ギャラリー】消滅寸前だった後輪駆動に再起? 現行型RR車 厳選写真をみる


PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

11年ぶり新型ハイラックス&21年ぶり新型ハイエースの詳細判明!?  古古古米的カー企画も掲載のベストカー7.26号発売中

11年ぶり新型ハイラックス&21年ぶり新型ハイエースの詳細判明!? 古古古米的カー企画も掲載のベストカー7.26号発売中

ベストカー7.26号 特別定価590円 ちわ! マイクが壊れて電話ができなくなった哲学的スマホを所持…