ナンバーは個人情報!? 本当に心配する必要ないの?? SNSでクルマのナンバーを隠さないリスクとは

ナンバーは個人情報!? 本当に心配する必要ないの?? SNSでクルマのナンバーを隠さないリスクとは

 最近ツイッターなどのSNSでクルマが関係した投稿を見ると、クルマのナンバープレートを隠さない画像の投稿が、特に若い人に増えているように感じる。当記事ではSNSへの投稿などの際にナンバープレートを隠さないことにより起きるリスクを考えてみた。

文/永田恵一
写真/AdobeStock(メイン写真=metamorworks@AdobeStock)

【画像ギャラリー】映えに気を取られる前に ネット上に車のナンバープレートを晒すのは是か否か


■ナンバープレートから車検証に記されている個人情報(住所、所有者など)が割り出される?

個人情報保護法により、現在では車のナンバープレートから個人情報を割り出される心配はほとんどない(garage38@AdobeStock)
個人情報保護法により、現在では車のナンバープレートから個人情報を割り出される心配はほとんどない(garage38@AdobeStock)

 この点に関してはやましいことがない限り、現在は心配しなくていい。

 というのも確かに2006年11月18日まではナンバープレートの情報だけで、陸運局で「登録事項等証明書」というものが申請でき、車検証の情報を入手できた。しかし2004年度から施行された個人情報保護法により、登録事項等証明書も2006年11月19日以降申請する際に必要なものや条件が大幅に厳しくなった。

 具体的な登録事項等証明書を申請する際に必要なものや条件は

1.ナンバープレートの情報
2.車体番号の下7桁
3.運転免許証などによる申請者の本人確認
4.正当な申請理由

 の4つだ。

 そのためナンバープレートの情報が分かっても、2.の車体番号はボンネットが競技用のボンネットピンだけで閉まっているクルマのボンネットを開けでもしないでもない限りそうそう分からない。

 4.は正当な理由なので安易なものでは申請できないため、ナンバープレートの情報だけで個人情報が入手されることは考えにくい(希望ナンバーの数字の並びから名字と名前が想像できることはあるにせよ)。

 ただ、前述したやましいこととして、私有地への放置車両の所有者確認や裁判の際に「債務者の名義が必要」といった場合にはナンバープレートがなくても車体番号すべてが分かれば登録事項等証明書の申請は可能だ。

 なお、軽自動車は登録事項等証明書を申請して悪用する際にそもそも知りたい所有者の氏名や住所が必要なので、登録事項等証明書の申請は登録車以上に難しい。

次ページは : ■それでもSNSなどでナンバープレートなどを隠さないのはやっぱり危険!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

トヨタの韋駄天が覚醒する! 6代目NEWスターレットのSCOOP情報をはじめ、BC的らしく高級車を大解剖。さらに日産・ホンダの協業分析、そして日向坂46の富田鈴花さんがベストカーに登場! 新社会人もベテランビジネスマンまで、誰もが楽しめるベストカー5月10日号、好評発売中!