エルグランドの翌日発売から早20年!? “後発”アルファードが人気車になれた訳

エルグランドの翌日発売から早20年!? “後発”アルファードが人気車になれた訳

 高級モデルとしては異例の人気を集めるアルファードがいま「なぜ売れているか」ではなく、「なぜ売れたのか」。後発ながらここまでの人気車に成長できた理由とは?

 日本自動車販売協会連合会が発表する『乗用車ブランド通称名別順位』において、2021年1~3月まで、3か月連続で3位に入ったトヨタ アルファード。エントリーモデルでも352万円のラージサイズミニバンが、毎月1万台以上の販売台数を維持していることは、驚きしかない。

 アルファードは、なぜここまで人気のクルマになれたのだろうか。そこには、初代からの地道な積み重ねが存在する。アルファードが人気車に成長できた理由を、筆者の営業マンとしての体験も踏まえながら、考察していく。

文/佐々木亘 写真/TOYOTA

【画像ギャラリー】トヨタアルファード&ヴェルファイアと日産エルグランドを見比べる!! 写真21枚


新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型ハリアーには次世代エンジンを搭載し登場!? 新型車や業界ニュースなど注目情報満載【ベストカー7月26日号】

新型ハリアーには次世代エンジンを搭載し登場!? 新型車や業界ニュースなど注目情報満載【ベストカー7月26日号】

エンジンはまだまだ終わらない! そんな新時代の心臓を一番手で収めるのは、なんとハリアーとカローラだった!? ベストカー7月26日号、注目情報満載でお送りします