近年のクルマは、どれも優秀で悪いところをあまり感じない。それはいいことなのだが、逆に言えば、無個性でどのクルマも同じに見え、つまらないと感じている人が多いのではないだろうか。
こんな時代に、飛び道具といえるような一芸に秀でたクルマはあるのだろうか? その一芸だけで買う! と唸ってしまうクルマははたして存在するのか? モータージャーナリストの永田恵一氏が解説する。
文/永田恵一
写真/トヨタ、日産、ホンダ、スバル、三菱、スズキ、ダイハツ
【画像ギャラリー】一芸に秀でる者は多芸に通ず!? ひとつ突き抜けた強烈個性を誇る愛すべきクルマたち
■ココが一芸→WLTCモード燃費36.0km/Lは誰も追いつけない!?/燃費王者ヤリスハイブリッド
のっけからつまらないと思われるかもしれないが、これほどの一芸は、今の時代にピッタリな一芸ではないだろうか?
ヤリスハイブリッドはカタログに載るWLTCモード総合燃費が最良値で36.0km/Lと、先日フルモデルチェンジされたアクアと僅差ではあるが、軽自動車を含めた日本で買えるクルマにおいて燃費NO.1である。
ヤリスハイブリッドは実用燃費でも30km/L近くを出すことはそう難しくなく、ここまで燃費がいいと「生産の際に使う資源なども含め、長期的に見た総合的な環境負荷も世界一小さいのではないか」と感じるほどだ。
また、ヤリスはハイブリッドを含めリアシートは狭いが、その代わり全体的にスポーティな仕上がりとなっている点も個性的だ。
■ココが一芸→ソフトウェアでクルマを自分に合わせられる/GRヤリスモリゾウセレクション
トヨタが展開するクルマのサブスクリプション(定額利用)であるKINTOに、KINTO専用車として最近加わったGRヤリスモリゾウセレクションは、見た目は豊田章男社長がモリゾウの名前でドライバーを務め、スーパー耐久に参戦しているルーキーレーシングとのコラボ仕様といったイメージだ。
しかし、モリゾウセレクションにはレーシングカーの開発に通じる、ソフトウェアの更新による「走る、曲がる、止まる」というクルマの基本性能の向上と、ソフトウェアの変更により走りをユーザーに合せる「パーソナライズ」というモリゾウセレクションだけの特典がある。
最近話題になっているクルマとソフトウェアの関係の最先端をいく1台だ。まさにこれこそが一芸といえるのではないだろうか。
コメント
コメントの使い方