日産 フィガロの魅力と実力 30年前のクルマなのに新しい!!

日産 フィガロの魅力と実力 30年前のクルマなのに新しい!!

 バブル景気真っただ中の1991年に登場した、日産「フィガロ」。当時も人気があったモデルですが、30年以上たったいまも、フィガロの人気は衰えるところを知らず、当時の187万円で販売されていたフィガロが、現在中古車オークションでは、300万円を超える価格で取引される個体もあるほど、日本のみならず世界中で人気が高騰しているクルマのひとつです。

 そもそも「フィガロ」は、初代マーチ(1982年発売)をベースに、レトロなデザインで登場した「日産パイクカーシリーズ」のひとつ。現代のモデルとは違い、衝突安全性の基準が低く、ドアや車体も薄っぺらなつくりではありますが、レトロでシンプルな内外装のデザインは、いま見ても斬新で新鮮な印象。そんなフィガロの魅力を振り返ります。

文:吉川賢一
写真:NISSAN、ベストカー編集部

【画像ギャラリー】レトロで遊び心のあるデザインで価格高騰中!! 日産フィガロと日産パイクカーシリーズのクルマたち(38枚)画像ギャラリー

PR:【期間限定】ガソリンが6ヶ月最大7円/L引き ≫

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

トヨタ・クラウンの全てがこの1冊に!別冊ベストカー「クラウンSpecial」3/31日発売

トヨタ・クラウンの全てがこの1冊に!別冊ベストカー「クラウンSpecial」3/31日発売

新型クラウンファミリー最後の1ピース、クラウンエステートがついにデビュー! そんな今だからこそ読みた…