キャラ変自由自在!! ZFが本気出したCDCダンパーってなんだ

キャラ変自由自在!! ZFが本気出したCDCダンパーってなんだ

 スバルのアイコン的存在でもあるスポーツワゴン「レヴォーグSTIスポーツ」。その専用アイテムである「ドライモードセレクト」は、ボタン操作ひとつで高級車からスポーツカーまで乗り味が変化する「キャラ変」が大きな特徴のひとつだ。

 その実現のカギとなるのが、ZF製電子制御ダンパー(CDCダンパー)だ。その役割が実感できるZF主催のCDCダンパー取材会に参加し、その仕組みと可能性に迫った。

文/大音安弘、写真/ZF、大音安弘

【画像ギャラリー】スイッチ操作ひとつで違う乗り味!! 高級車とスポーツカーの2台持ち感覚が味わえるZF製CDCダンパー(10枚)画像ギャラリー

■1915年創業の機械メーカーが21世紀の自動車の足元を支える

ZF社は1915年にドイツで創業した機械メーカー。車両の側面には「See, think, act」のスローガンが
ZF社は1915年にドイツで創業した機械メーカー。車両の側面には「See, think, act」のスローガンが

 ZF社は、1915年にドイツで創業した老舗のギア及びトランスミッションメーカーだ。有名な飛行船「ツェッペリン」のギアも同社が製造していたという。現代でも多くの欧州車にZF製の多段ATが搭載されていることは有名だ。

 今や、ZFは多くの自動車部品を手掛ける総合サプライヤーのひとつに成長。

 傘下に、「レムフォルダー」、「ザックス」、「ハンセン」、「TRW」、「ワブコ」といった自動車部品ブランドを傘下に収めており、世界のグループ総従業員は、15万人にも及ぶというから驚きだ。ZFだけでシャシー回りの技術が構築可能になっているほどだ。

 近年では、ソフトウェアやコネクティビティ関連への投資も増やしており、開発に力を入れている。

 現代のZFの取り組みを凝縮したスローガンが「See, think, act(見て、考えて、動かす)」。

 具体的には、レーダーやカメラなどのセンシング、統合ECU、ダンパーやステアリングシステム、Eアクセルなどのアクチュエーターに分けられる。モーター、ダンパー、ステアリング、ブレーキ、ECUなどを手掛けているので、電池があれば、EVのシャシーが構成できるほどなのだ。

ZF製電子制御ダンパー(CDCダンパー)は制御システムを含めて量産車に提供。2015年以降から第2世代へと進化している
ZF製電子制御ダンパー(CDCダンパー)は制御システムを含めて量産車に提供。2015年以降から第2世代へと進化している

 CDCダンパー自体は、ザックスが1997年より量産車に提供を始めており、制御システムを含めて提供を行ってきた。2015年以降から第2世代となるCDCダンパーに進化しており、レヴォーグに搭載されるのも、新生代製品のひとつである「CDCevo」と呼ばれるものだ。

 ZFによれば、CDCダンパーのメリットは、タイヤの接地面圧を最適にコントロールすることで、運動性能を維持しつつ、常に快適な乗り心地を提供できる点にあるという。このため、重量増となるハイブリッドカーや電気自動車でも、その両立が実現できるため、ニーズの拡大が期待されているのだ。

次ページは : ■レヴォーグSTIスポーツでZFダンパーを体験

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

トヨタの韋駄天が覚醒する! 6代目NEWスターレットのSCOOP情報をはじめ、BC的らしく高級車を大解剖。さらに日産・ホンダの協業分析、そして日向坂46の富田鈴花さんがベストカーに登場! 新社会人もベテランビジネスマンまで、誰もが楽しめるベストカー5月10日号、好評発売中!