新型フェアレディZは9速AT採用!! オートマがこれほど多段化する理由とは?

新型フェアレディZは9速AT採用!! オートマがこれほど多段化する理由とは?

 トルコン式オートマといえば4速がスタンダードという時代が長かったように思えるが、今や6速~7速は当たり前、高級車やスポーツカーでは9速や10速が登場している。自分で操作するようなユーザーでなければ、自分のクルマが何速に入っているかなどと意識することも少ないだろう。

 別に変速段数が多ければ偉いというものではないだろうが、なぜこれほど多段化が進んでいるのだろうか。今回はATが多段化する理由を考察したい。

文/藤田竜太、写真/TOYOTA、NISSAN、ベストカー編集部

【画像ギャラリー】いったい何段まで増えていくのか!? 10速ATを写真でチェック!!(9枚)画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

デリカD:5が遂にフルモデルチェンジ! 快進撃続ける三菱が送り出す、ニューモデルの姿に迫る!【ベストカー7月10日号】

デリカD:5が遂にフルモデルチェンジ! 快進撃続ける三菱が送り出す、ニューモデルの姿に迫る!【ベストカー7月10日号】

三菱デリカにニューモデル、現る!? 未来のための新エンジン。AT対MT対決など、今号もクルマ界の隅々まで網羅します