齢90余年の古豪復活 現役路面電車の走る街 併用軌道区間でクルマはどう走る?

齢90余年の古豪復活 現役路面電車の走る街 併用軌道区間でクルマはどう走る?

クラウドファンディングで甦った歴史的路面電車!! 期間限定で定期運行されたモ161形に迫る!

 全国のあちこちには路面電車が市民の大事な生活の移動手段として活躍している。路面電車は法規的には「軌道法」という法律によって規定されており、鉄道事業法によって規定されている「鉄道」とはその背景がちょっと異なっている。

東京都内を走る「都電」。最盛期には都内を縦横に約213㎞、40系統の路線延長を誇ったが、1960年代後半からモータリゼーションの影響で廃止が進み、1972年、現在の荒川線のみを残して全廃。荒川区の三ノ輪橋から町屋、王子、雑司ヶ谷などを走り、新宿区早稲田を結ぶ12.2㎞の路線はほとんどが専用軌道だが、北区のJR王子駅周辺、飛鳥山付近では併用軌道区間が残る
東京都内を走る「都電」。最盛期には都内を縦横に約213㎞、40系統の路線延長を誇ったが、1960年代後半からモータリゼーションの影響で廃止が進み、1972年、現在の荒川線のみを残して全廃。荒川区の三ノ輪橋から町屋、王子、雑司ヶ谷などを走り、新宿区早稲田を結ぶ12.2㎞の路線はほとんどが専用軌道だが、北区のJR王子駅周辺、飛鳥山付近では併用軌道区間が残る

 現在、日本国内で軌道法によって規定されている路面電車は北海道札幌市、函館市、東京にも都電荒川線があるほか、中部地方には豊橋鉄道、関西圏には阪堺電気軌道や京都の嵐電、中国地方には岡山電軌、広島電鉄、四国、九州の都市にも多く存在する。

 なかでも大阪には阪堺電軌に車歴94年という国内現役最古の路面電車が活躍しているのだ。今回は期間限定で運行していた様子や自動車での軌道敷内通行のルールもあわせてお伝えしよう。

文/有村拓真 写真/有村拓真、ベストカー編集部

【画像ギャラリー】クラウドファンディングで華麗に復活。阪堺電軌の古豪、車齢90余年のモ161号車の写真を見る(19枚)画像ギャラリー

阪堺電気軌道が誇る古参車両モ161号はどのようにして復活を成し遂げた?

 今回ご紹介する路面電車、モ161形の161号車は1928年(昭和3年)に製造された。戦火やあらゆる時代を乗り越え現在に至る歴史の生き証人的な存在だ。時代の節目には修復行い、今なおバツグンの存在感で大御所の貫録タップリである。この車両は半鋼車(はんこうしゃ)という車体構造をしており、外装は鋼、内装に木材を使用している車両がこのような名称で呼ばれている。

 細部までキレイにメンテナンスされており、いかに大事にされているのかわかる。車両の扉や窓枠を含め、広告枠や床に至るまで内装はあちこちに木材をふんだんに使用し、ニス塗りが施されている。車内に入るとタイムスリップしたかのような感覚になる。

ニス塗されたドアは木材製だということがよくわかる。モ161形は現在、1928年(昭和3年)に製造されたこの161号のほか162号、164号、166号の4両が現役として残っている
ニス塗されたドアは木材製だということがよくわかる。モ161形は現在、1928年(昭和3年)に製造されたこの161号のほか162号、164号、166号の4両が現役として残っている
車体は鋼製だが乗降扉や床などは木材が使用されるモ161形は「半鋼車」と呼ばれる。木材部はニスが塗布され美しく仕上げられている
車体は鋼製だが乗降扉や床などは木材が使用されるモ161形は「半鋼車」と呼ばれる。木材部はニスが塗布され美しく仕上げられている

 さて、このモ161形の161号車は阪堺線開通100周年の2011年に記念行事の一環で改修を行い、内外装を昭和40年当時の姿に復元されたが、そこから10年が経ち、全体的に老朽化が進行、特に木材を用いた部分はかなりの腐食が進み、大規模修繕が必要になった。

 折しもコロナ禍が始まり、阪堺線の利用客の低下が進んだため、経営状態が悪化。そこで、2021年3月にクラウドファンディングを開始したところ、なんとわずか16日で目標額の約750万円を大幅に超える、約1400万円が集まったのである。そのおかげで当初に予定していた部分よりも多くの場所の修繕が可能となったという。いかに鉄道ファンや地元の方々から愛されている存在なのがよくわかる。

 ちなみに、この車両以外のモ161形は162号車、164号車、166号車が現役で活躍しており、普段は貸し切り運行のほか、稀に定期運行されており鉄道ファンらを歓喜させている。今回ご紹介している161号車は天王寺駅前~浜寺駅前を結ぶ上町線と、我孫子道~恵美須町を結ぶ阪堺線の2路線で運行され、住吉大社などの歴史的名所や通天閣周辺などを駆け巡った。

阪堺電軌鉄道の路線図。阪堺電軌鉄道のホームページより転載
阪堺電軌鉄道の路線図。阪堺電軌鉄道のホームページより転載

次ページは : 期間限定の復活!鉄道ファンのみならず地元民も魅了そして現代での使い勝手は?

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

マツダ6、実は水面下で開発が続いていた!? 注目新車情報、グッズが当たるアンケートも展開「ベストカー4月26日号」

マツダ6、実は水面下で開発が続いていた!? 注目新車情報、グッズが当たるアンケートも展開「ベストカー4月26日号」

終売が報じられたマツダ6はこのまま終わるのか? 否!! 次期型は和製BMW3シリーズといえるような魅力度を増して帰ってくる!? 注目情報マシマシなベストカー4月26日号、発売中!