クルマは新車購入後、果たして何年乗るのが適正値なのか!?

クルマは新車購入後、果たして何年乗るのが適正値なのか!?

 突然ですが「あなたはご自身の愛車に何年乗るのが理想ですか?」と質問されたら、十人十色とさまざまな答えが出てくるだろう。クルマの存在も多様化が進んできているなと思う今日この頃、日本の自動車業界団体である日本自動車工業会(自工会)がちょっと驚きの提言を出してきた。

 それは「クルマの保有年数を今の平均15年から10年に短くすれば、クルマの売れゆきが6割アップする」というものだ。それにより日本の景気もよくなるといったかなり大胆にも思える提言ではあるが、違和感も感じるこの提言の真意はどこにあるのか? また日本のクルマ税制の問題点にも突っ込み、果たして日本のクルマ寿命の適正値について検証してみたい。
 
文/諸星陽一、写真/自工会、トヨタ、三菱、Adobe Stock

【画像ギャラリー】クルマも高齢化!? 愛車に長く乗ると景気はよくならない?? その謎に迫る(11枚)画像ギャラリー

■現在の日本での平均保有年数は15年 ?

 2022年1月27日に行われた日本自動車工業会の記者会見で、豊田章男会長は日本の自動車産業がさらに発展するためには保有期間の短縮が効果的だという発言をしました。

 会見で提示されたグラフには新車から廃車までの期間を保有期間としていましたので、新車で買ってそのクルマがワンオーナーで乗られているという意味ではなく、1台のクルマが日本で乗られ続けている(登録され続けている)という意味となります。クルマの保有期間は年々長くなっていて、現在日本での平均保有期間は15年ということです。

日本車の平均保有期間が15年から10年になった場合、年間300万台の市場拡大となるとの提言。しかし、日本車が邁進してきた「耐久品質の高さ」がブーメランとなって返ってきた結果にも見える
日本車の平均保有期間が15年から10年になった場合、年間300万台の市場拡大となるとの提言。しかし、日本車が邁進してきた「耐久品質の高さ」がブーメランとなって返ってきた結果にも見える

 一方、新車を購入した人がどれくらいで乗り替えるかというデータ(自工会発表)を調べたところ7.1年での乗り替えが平均値となっていますが、グラフを見ると最もボリュームがあるのが7年以上10年未満で32%、次が10年超で29%という値でかなり長くなっています。

 とはいえ、このデータを算出した母数は1853台と日本全体での自動車保有台数を考えるとちょっと少ない気がします。

■クルマの長寿命化はクルマ産業発展の妨げになる⁉ 豊田自工会会長発言の真意は⁉

 豊田章男自工会会長が言う「クルマの保有サイクルを短くすれば自動車産業が発展する」ということは、至極当たり前のことでわかりやすい内容です。豊田氏は自工会会長、トヨタ自動車代表取締役社長、クルマ好きでレーシングドライバーのモリゾウと代表的な3つの顔を持っていて各々に異なる立場で発言することがあります。

さまざまな立場から提言を出さねばならない豊田章男氏。自工会会長、企業経営者としては「早く買い替えて!」だろうが、モリゾウとしては「愛車を大切に!!」だろう。その心境はいかに
さまざまな立場から提言を出さねばならない豊田章男氏。自工会会長、企業経営者としては「早く買い替えて!」だろうが、モリゾウとしては「愛車を大切に!!」だろう。その心境はいかに

 おそらくモリゾウの立場で発言すれば、10年で廃車などということは言わないのでしょう。これが豊田氏のちょっとズルい部分でもあるのですが、プライベートなクルマ好きの立場になっても10年で廃車してしまえばいい……という人よりはずっと好感度があります。

 さて、読者のみなさんはどれくらいでクルマを乗り替えているでしょうか? 筆者は免許を取得して30年になりますがまだ5台しか所有したことがありません。今乗っているクルマは結婚前から妻が所有していたもので、初度登録後29年、私が乗り始めて16年になります。

 ADASも何もなく、税金も高いので乗り替え時期ではあると思いますが、機械としての基本部分は何ら問題なく、乗り続けることができます。豊田氏はクルマは愛が付き「愛車」という単語があると語ったことがありますが、愛しているクルマなら7年で手放しているのはちょっと残念な気がします。

クルマの長寿命化とともにクルマ自体のモデルチェンジサイクルも徐々に長期化している。今は6~7年が普通か。写真の「デリカD:5」も16年目に突入したものの、当面は現役だ
クルマの長寿命化とともにクルマ自体のモデルチェンジサイクルも徐々に長期化している。今は6~7年が普通か。写真の「デリカD:5」も16年目に突入したものの、当面は現役だ

 愛しているなら最期まで添い遂げるくらいの気概は欲しいと私は思うのです。愛しているのに「次の愛車は○○です」って何だか言葉として変じゃないすか? 余談ですが、私は「愛車はなんですか?」と聞かれた時は「愛車はなく、所有車ならあります」と答えます。まあ、ひねくれているのですけどね。

次ページは : ■廃車となったクルマは解体され、リサイクルか海外へ輸出される運命

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

スプリンターカリブ復活!?G16E搭載のAE86試乗記も!ベストカー12月26日号発売中!!

スプリンターカリブ復活!?G16E搭載のAE86試乗記も!ベストカー12月26日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす!今号もベストカーは寒さに負けず頑張りました!これを見た帰…