なぜいま直6を!? ロマンはあっても無茶じゃない!? マツダ内燃機関の勝算と誤算

なぜいま直6を!? ロマンはあっても無茶じゃない!? マツダ内燃機関の勝算と誤算

 2022年3月9日、欧州マツダは、2列シートのミッドサイズSUV「CX-60」の全体像を公開した。ラージ群商品4車種を2023年までに導入予定としているマツダ。その第1弾が今回のCX-60だ。

 今回公開されたCX-60のパワートレインは、縦置きの2.5L直4ガソリンエンジンとモーターを組み合わせたプラグインハイブリッドだが、ラージ商品群へは48Vマイルドハイブリッドシステムの搭載のほか、ガソリンとディーゼルの直6エンジンも予定されている。

 この令和の時代に、新たに直6エンジンをつくるというのはロマン溢れる話ではあるが、脱炭素が叫ばれる今日に、ハイブリッドやBEVの主力ラインナップを持たないマツダには無茶な話のようにも思える。はたして、マツダの戦略は、「吉」と出るのだろうか。

文/吉川賢一、写真/MAZDA

【画像ギャラリー】世界がEVへと向かう中で直6ガソリン&ディーゼルエンジン登場を予定!! マツダのロマンに勝算はあるのか?(9枚)画像ギャラリー

■独自価値への投資として「直6」を開発

マツダは、直6エンジンやPHEV、マイルドハイブリッド、ロータリーエンジン発電技術などを「PHASE2」のマルチソリューションアーキテクチャーとしている。そして2025年以降、さらに「PHASE3」のEV専用アーキテクチャーを追加する戦略だ(2021年11月決算発表時の資料)
マツダは、直6エンジンやPHEV、マイルドハイブリッド、ロータリーエンジン発電技術などを「PHASE2」のマルチソリューションアーキテクチャーとしている。そして2025年以降、さらに「PHASE3」のEV専用アーキテクチャーを追加する戦略だ(2021年11月決算発表時の資料)

 欧州仕様のCX-60には、2.5L直列4気筒ガソリンエンジンと電動モーターを組み合わせた、マツダ初のプラグインハイブリッドシステム「e-SKYACTIV PHEV」が搭載される。

 欧州各国では3月8日より受注開始しており、山口県にあるマツダ防府第2工場(山口県防府市)において、3月11日より生産が開始されるとのこと。販売開始は今夏を予定しており、日本向けモデルについても4月上旬に公開予定としている。

 コロナ禍による影響により、海外市場で販売好調のマツダも、部品不足で生産ができない事態に陥っているようだが、2022年1月の北米市場向け「CX-50」に続いて今回のCX-60発表と、着々と新製品を投入しており、商品開発は順調に進んでいるようだ。

 マツダは、「企業存続には、「人と共に創る」マツダの独自価値が必須であり、成長投資を効率化しながら維持するとともに、CASE(Connected、Autonomous、Shared & Services、Electric)への対応を、協業強化と独自価値への投資で進めていく」としている。

 そのための足場固めとして、ラージ群商品には「エンジン縦置きアーキテクチャーの開発」「直列6気筒エンジン(ガソリン/ディーゼル/X)とAWD」「プラグインハイブリッドと48Vマイルドハイブリッドによる電動化」、スモール群商品には「ロータリーエンジン技術を活用したマルチ電動化」、という4つの軸を進めている最中。

 マツダはここまでを、「PHASE2」のマルチソリューションアーキテクチャーとしており、2025年以降、さらに「PHASE3」のEV専用アーキテクチャーを追加する戦略だ。

次ページは : ■専用プラットフォームも新規開発することで、課題を解決

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

トヨタの韋駄天が覚醒する! 6代目NEWスターレットのSCOOP情報をはじめ、BC的らしく高級車を大解剖。さらに日産・ホンダの協業分析、そして日向坂46の富田鈴花さんがベストカーに登場! 新社会人もベテランビジネスマンまで、誰もが楽しめるベストカー5月10日号、好評発売中!