10万円以下のHV用リビルトバッテリーの安さのカラクリに迫る

10万円以下のHV用リビルトバッテリーの安さのカラクリに迫る

 今や一般社団法人 日本自動車販売協会連合会が発表する販売台数ランキングの上位モデルでは、ほとんどがハイブリッドを設定している。それほどハイブリッド車の人気は高く、普及している。

 しかし、ハイブリッドカーを長く乗ろうと思うと問題になってくるのがバッテリーだ。スマホだろうがクルマだろうが、遅かれ早かれ電池は使っていれば性能が落ちてくる。愛着もあるし長く乗りたいからと交換しようと思うと、なかなかしびれる金額を提示されることになる……。

 そんな時に代替品として注目されるのが、リビルドバッテリーだ。今回は高根英幸氏が取材したIAAE(国際オートアフターマーケットEXPO)で注目した、ハイブリッド車用の格安リビルトバッテリーの裏側に迫っていきたい。

文/高根英幸
写真/高根英幸、TOYOTA

【画像ギャラリー】愛車は長く乗りたいけど、いつかはバッテリー問題が気になる!? ハイブリッド&PHEVたち(20枚)画像ギャラリー

■知っているようで知らない! リビルドバッテリーとはいかなるものなのか!?

 IAAE(国際オートアフターマーケットEXPO)は、自動車整備業者にさまざまな整備ツールや便利グッズ、新しいサービスやビジネスのチャンスを紹介する展示会。つまり整備のプロ向けの展示会で、モーターショーのような一般ユーザー向けのイベントとはちょっと違う。

 しかしエンジニアやディープなクルマ好きに向けて面白い情報を探している、筆者のような報道関係者にとってはユニークな商品、面白い技術が見つかる空間でもあるのだ。

 そんななかで見つけたモノの1つが、リビルドバッテリー。日本では電動車両として普及しているハイブリッド車のバッテリーを新品ではなく、再生することでリーズナブルに修理を可能とするアイテムだ。

 再生バッテリーとは、使用済みのバッテリーに何らかの対策をして再び使用できるようにしたモノで、実はかなり昔から存在するものだ。

 通常の電装用に使われている12Vの鉛酸バッテリーも機能が低下したモノは新品と交換されてリサイクルされるだけでなく、一部はパルス充電などを行なってサルフェーションを解消させて、再び使えるバッテリーとして安価で販売されている。

 今回、IAAEで展示されていたのは、20プリウス用と20アルファード用と思われるリビルドバッテリーだ。

IAAEでながおテクノのブースに展示されていたリビルドバッテリー。写真はプリウス用のもの
IAAEでながおテクノのブースに展示されていたリビルドバッテリー。写真はプリウス用のもの

 20プリウスからは、MGS(バッテリーマネージメントシステム)を大きく改善させて、耐久性を大幅に向上させてきた。そのため走行20万kmを超えても、通常どおり走行できる車両も珍しくない。

 それでもさすがに新車から20年近くが経過した20プリウスでは、走行距離が数万kmでもバッテリーが本来の機能を果たせなくなっている車両も増えている。トヨタのハイブリッド機構THSを採用したハイブリッド車は、バッテリーの充放電能力が低下すると、走行性能が悪化して加速や燃費が悪くなるのだ。

 ニッケル水素バッテリーの場合、その前世代のニッカドバッテリー同様、メモリ効果があるので、使わなくても使える容量が減少してしまう。また、たくさんのセルを組み合せたバッテリーパックは、セルの個体差や配列の関係などで劣化の度合いが違ってくる。

 そうなると容量の少ない、内部抵抗の大きいセルが全体の足を引っ張り、充放電の能力低下や電圧降下などを引き起こして走行性能を悪化させてしまうのだ。

 要は中古バッテリーではないか、と思う方もいるだろう。大雑把に言えばそうなのだが、厳密に言えばバッテリーには新品バッテリーと中古バッテリー、そしてリビルドバッテリー(再生バッテリー)が存在するのである。

2003年登場の2代目プリウス
2003年登場の2代目プリウス

 中古とリビルドの違いは何かというと、一番の違いは再使用可能か点検しているところにある。中古バッテリーというのは、車両から外しただけの状態であり、外す寸前まで正常に使えていたモノもあれば、しばらく眠っていた車両から外して、使えるかどうかわからないモノなど状態についてはさまざま。

 購入して交換しても、すぐに使えなくなってしまう可能性もあるのが中古バッテリーであり、点検して保証(1年間が一般的)も付くので安心して使えるのがリビルドバッテリーなのだ。

次ページは : ■リビルトバッテリーで10万円を切る価格! その秘密は

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

トヨタの韋駄天が覚醒する! 6代目NEWスターレットのSCOOP情報をはじめ、BC的らしく高級車を大解剖。さらに日産・ホンダの協業分析、そして日向坂46の富田鈴花さんがベストカーに登場! 新社会人もベテランビジネスマンまで、誰もが楽しめるベストカー5月10日号、好評発売中!