縦2枚画面は失敗か!? スカイラインとクラウンから考える複数モニター設置位置の是非

老若男女問わず大画面は大歓迎!! 唯一の懸念は価格だ

 筆者の考えとしては、センターモニターの大画面化は、老眼高齢ドライバーならずとも、先進感、見やすさといった点では大歓迎(価格はともかく)。が、むしろ幅広い車種に展開してほしいのは、アウディがいち早く採用したと記憶する、今ではVWゴルフにさえ用意されているフルデジタルメーター内のナビ表示。

 センターモニターがいかに大画面であっても、ナビのルート案内画面を直視するには、左右の視線移動が必要になる。 だがメーター内にナビのルート案内が表示されていれば、ほぼ運転視線のままルート案内を確認しやすく、視線の移動量は最小限で済む。

 その上で適度なサイズのセンターモニター装備なら価格的にも高くなりすぎず、運転に不慣れなドライバーであっても、安心してルート案内に沿ったドライブが可能になると思えるのだ。

【画像ギャラリー】タテヨコ画面どっちがイイんだ!? 最新モデルのモニターをイッキ見(12枚)画像ギャラリー

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載のベストカー8.10号発売中

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載のベストカー8.10号発売中

ベストカー8.10号 特別定価 590円 こんちゃ!連日の暑さを楽しもうと思い、今月は箱根ターンパイ…