スーパー耐久レースに登場のカーボンニュートラル燃料はなんとリッター1800円!! 果たして市販化は可能なのか?

スーパー耐久レースに登場のカーボンニュートラル燃料はなんとリッター1800円!! 果たして市販化は可能なのか?

 地球温暖化の対策として自動車メーカーがカーボンニュートラルへの取り組みを行っている中、EVや燃料電池車など電動化が大きな注目を集めている。しかしEVの販売比率が上がったとしても、現実的には社会に多くのガソリン車やディーゼル車が残ることになる。

 そこでこういった内燃機関で動くクルマの燃料に関しても、カーボンフリーへの取り組みが始まっている。これから市販の燃料はどのような進化を見せるのだろうか?

文/斎藤 聡
写真/TOYOTA、SUBARU、伊藤忠エネクス、Adobe Stock

【画像ギャラリー】カーボンニュートラルはレースから!! メーカー3社のスーパー耐久投入は新燃料普及の足がかりとなるのか!?(6枚)画像ギャラリー

■カーボンフリーとカーボンニュートラルの違い

2022年スーパー耐久開幕戦で、トヨタ、スバル、マツダ3社がカーボンニュートラル燃料を使った車両での参戦を発表した
2022年スーパー耐久開幕戦で、トヨタ、スバル、マツダ3社がカーボンニュートラル燃料を使った車両での参戦を発表した

 走ってもCO2が出ないカーボンフリーなクルマと言えばEVが思い浮かびます。でもそれだけではありません。しかも内燃機で実現している! 正しくはカーボンフリーじゃなくカーボンニュートラルなのですが、CO2の排出が±0の内燃機関用の燃料があるんです。それがカーボンニュートラル燃料です。

 2022年スーパー耐久レースの開幕戦となる鈴鹿サーキットで、トヨタ、スバル、マツダ3社による共同記者会見が行われ、そのカーボンニュートラル燃料を使ったレース車両での参戦が発表されました。

 スーパー耐久は2021年シーズンからメーカー開発車両が参戦できるクラスST-Qが新設され、トヨタ、スバル、マツダの3社はこの枠で参戦するということになります。

 話を整理するために、カーボンフリーとカーボンニュートラルの何が違うのか説明しておきましょう。

 カーボンフリーというのは文字とおりFREEなのでCO2の排出が0ということです。これに対してカーボンニュートラルはCO2の排出力が±0ということです。

 なんだ、それじゃあカーボンフリー燃料はCO2を排出するんじゃないか、と思われるかもしれませんが、それを言うならEVもクルマ(とバッテリー)を作る過程でCO2を発生しています。

 製造段階からクルマを廃棄するまでのCO2排出量を考慮するライフサイクルアセスメント(LCA)の考え方でいうと、EVも現在はカーボンフリーではないのです。

 一方、内燃機関のクルマはクルマの製造段階でのCO2の排出量は(EVに比べ)少ないですが、燃料を燃やしてCO2を排出します。

 カーボンニュートラル燃料について、資源エネルギー庁のHPから引用すると、『合成燃料(≒カーボンニュートラル燃料)とは、CO2(二酸化炭素)とH2(水素)を合成して製造される燃料です。複数の水素化合物の集合体で“人工的な原油”ともいわれています。』

 原料となる二酸化炭素(CO2)と水素(H2)のうちCO2は発電所や工場から排出されたものを再利用します。将来的には大気中からCO2を回収する方法(DAC技術)の開発も進められています。

 いずれにしても、すでに存在しているCO2を資源として再利用することは、カーボンリサイクル(CO2の総量は増えないという考え方)の観点から「脱炭素燃料」とみなすことができる、と考えられています。

 水素(H2)については、製造過程でCO2が排出されない再生エネルギーで作った電力を使って水電解によって水からH2を作る方法が基本となります。

 要は、CO2は排出されたものを再利用し、H2は水力発電、太陽光発電、風力発電などCO2を発生しない方法で作った電力を使って水を電気分解して作るというわけです。

次ページは : ■スーパー耐久でカーボンニュートラル燃料を使用

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…