名車セド/グロの魂は消えたのか? もっと頑張れたはず!? 惜別・日産フーガの遺したもの

■まとめ

 筆者はかねてより、フーガはもはや、「後輪駆動のバッテリーEV」になるしか生き残る道はないと思っていた。アリアで得たデバイスと知見を用いて、日産らしく電動技術を駆使し、古典的な後輪駆動のフィーリングを生み出すのはどうだろうか。

 数年後、フーガはこうした姿で復活すると、筆者は予測している。日産はアリアを「英知を宿したモンスター」としているが、フーガが「英知を宿したモンスターセダン」として復活することを、期待している。

【画像ギャラリー】きみは豪快かつ風雅だった!! セド/グロの系譜を受け継ぎ日産の高級セダンの屋台骨を支えたフーガ(11枚)画像ギャラリー

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

話題のGRヤリスMコンセプト、新型セリカと関係あり!! オートサロン特報も掲載のベストカー2/26号発売中!

話題のGRヤリスMコンセプト、新型セリカと関係あり!! オートサロン特報も掲載のベストカー2/26号発売中!

ベストカーWebをご覧の皆さま、こんにちは!愛車のブレーキがエア抜きから2週間でふかふかになった編集…