サクラ& eKクロスEV登場で考える「コストパフォーマンスのよさで売れたクルマたち」

サクラ& eKクロスEV登場で考える「コストパフォーマンスのよさで売れたクルマたち」

 今年5月に登場した軽の電気自動車となる日産サクラ&三菱eKクロスEVは、国からの補助金を使うと実質的な価格が約180万円と既存の軽ハイトワゴンのターボ車の価格に近いのに加え、地方自治体からの補助金も使えるとさらに安くなるという非常に高い価格競争力を持つ。さらに1回の走行距離が短いケースが多い点など、いろいろな意味で電気自動車と軽自動車の相性のよさをはじめとした魅力も多く、大ヒットが期待されるモデルだ。

 振り返ってみると、過去にヒットしたモデルのなかには「クルマ自体に魅力があったのに加え、リーズナブルな価格も後押しした」というものも多く、ここではそういったモデルをジャンルごとにピックアップしてみた。

文/永田恵一、写真/スズキ、ホンダ、トヨタ、日産、スバル、ダイハツ、三菱、ベストカー編集部

【画像ギャラリー】ジャンル別コスパの良かったクルマを写真でチェック!!(21枚)画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型ハリアーには次世代エンジンを搭載し登場!? 新型車や業界ニュースなど注目情報満載【ベストカー7月26日号】

新型ハリアーには次世代エンジンを搭載し登場!? 新型車や業界ニュースなど注目情報満載【ベストカー7月26日号】

エンジンはまだまだ終わらない! そんな新時代の心臓を一番手で収めるのは、なんとハリアーとカローラだった!? ベストカー7月26日号、注目情報満載でお送りします