いまの人たちはクルマに何年乗る? 自工会の「乗用車市場動向調査」徹底分析

いまの人たちはクルマに何年乗る? 自工会の「乗用車市場動向調査」徹底分析

 日本自動車工業会(自工会・JAMA)が1963年度から継続的に実施している「乗用車市場動向調査」。その2021年度の結果が4月20日に発表された。

 平均保有年数や次に購入予定のパワートレーン、負担に感じる維持費…などなど、クルマユーザーの「今」がわかるこの調査、今回の結果の主だったところを渡辺陽一郎氏が分析!!

※本稿は2022年5月のものです
文/渡辺陽一郎、写真/ベストカー編集部 ほか
初出/ベストカー2022年6月10日号

【画像ギャラリー】まだまだ浸透途上のサブスク&EV!! ほか ギャラリーでクルマユーザーの「今」を時短チェック!!!(6枚)画像ギャラリー

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載『ベストカー8.10号発売中』

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載『ベストカー8.10号発売中』

ベストカー8.10号 特別定価 590円 こんちわ!連日の暑さを楽しもうと思い、今月は箱根ターンパイ…