メディアでは「酷評」も… トヨタ ルーミーが「日本で最も売れてる乗用車」なのはなぜなのか?

メディアでは「酷評」も… トヨタ ルーミーが「日本で最も売れてる乗用車」なのはなぜなのか?

 日本一売れてる乗用車、トヨタ・ルーミー。しかしながらベストカーはじめメディアへの登場回数は少なく、正直評価も芳しくない。

 だが日本一の販売台数は日本中のユーザーの支持の証でもある。ルーミーの誕生からミリョクまで、渡辺陽一郎氏に解説してもらおう! メディアの評価との乖離についても考察!

ルーミー販売台数 ※2018~2021はタンクと合算
・2018年:16万0064台
・2019年:16万6168台
・2020年:12万2833台
・2021年:15万1094台
・2022年:6万5525台


※本稿は2022年8月のものです
文/渡辺陽一郎、写真/TOYOTA、ベストカー編集部
初出:『ベストカー』2022年9月10日号

【画像ギャラリー】ここにもあそこにも収納!! 自転車だってタテでラクラク!? 日本一売れている乗用車「ルーミー」をギャラリーでチェック(20枚)画像ギャラリー

■売上ナンバー1! ルーミー誕生秘話

 2014年、初代ハスラーの登場をきっかけに、スズキの軽自動車が売れゆきを急増させた。

 軽自動車の販売1位を守りたいダイハツと激しい販売合戦になり、2014年には国内で売られた新車の41%が軽自動車であった(2021年は37%)。

 そこで慌てたのが軽自動車を生産していないトヨタ。

 軽自動車に対抗できる小型車が求められ、ダイハツにルーミーとその姉妹車を2年間で開発させた。

 外観も軽自動車で売れ筋のスーパーハイトワゴンとし、大ヒットした。

軽自動車を作らないトヨタは他社の軽自動車でスーパーハイトワゴンに打ち勝つべく、排気量1Lのルーミーを開発、販売した
軽自動車を作らないトヨタは他社の軽自動車でスーパーハイトワゴンに打ち勝つべく、排気量1Lのルーミーを開発、販売した

■なぜルーミーは評論家&メディアの評判が低いのか?

 短期間で開発したから欠点も多い。

 基本的なメカニズムはパッソと同じだが、車両重量は約200kg重く、1Lエンジンはパワー不足だ。登坂路では粗いノイズが響く。

開発期間はたったの2年と異例の早さだった。故に乗り味はイマイチで評論家やメディアからは酷評を招く結果に
開発期間はたったの2年と異例の早さだった。故に乗り味はイマイチで評論家やメディアからは酷評を招く結果に

 ターボも2500回転付近でノイズが耳障りだ。操舵感は曖昧で、危険を避ける時にはボディが大きく揺り返す。

 乗り心地も路上の細かなデコボコを伝えて、上下に揺すられ、後席は床と座面の間隔が不足して、足を投げ出す座り方になる。

 座面の柔軟性も乏しい。購入時にはライバル車のソリオを含め、ほかの小型車と比べて判断してほしい。

次ページは : ■ルーミーはなぜこれほどまでに売れるのか

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!