自動運転に欠かせない「高精度3次元地図」とは? 元日産の志賀俊之さんに聞いてみた

自動運転に欠かせない「高精度3次元地図」とは? 元日産の志賀俊之さんに聞いてみた

 自動運転には衛星からの電波と同様に精密な地図情報が不可欠。その基盤となる高精度3次元地図データを作っている「ダイナミックマップ基盤株式会社」の社外取締役が志賀俊之さん。自動運転で世界をリードするには何が必要か? プロパイロット2.0搭載の日産ARIYAでドライブしながら話を伺った

TEXT/国沢光宏 PHOTO/成田颯一

【画像ギャラリー】いま「クルマの未来」の中で最もわくわくする領域のひとつが「三次元地図」!! その最前線がここだ!!(8枚)画像ギャラリー

■いまクルマ界で最も話題に上がる「未来」のテーマ

 自動車業界にはさまざまな「こんな未来になったらいいな!」という理想の姿がいくつもある。直近で最も多い頻度で話題に上がるテーマといえば、やはり「ADAS」(先進運転支援システム/Advanced Driver-Assistance Systems)だと思う。

 具体的にいうと、自動ブレーキなど「事故を未然に防ぐための技術」&「渋滞や高速道路での単純な運転状況での運転アシスト」などをさす。

 相当のクルマ好きでも渋滞や高速道路の一定速度の巡航は飽きるし、うっかりミスによる事故だって起きる可能性大。脳や心臓の疾患により人事不省となることだってありうる。信頼性の高いADASさえあれば、相当の確率で事故を防げるし、渋滞時のドライブだって苦行じゃなくなるだろう。

志賀俊之さん(写真右)は元日産の最高執行責任者(COO)で、現在は株式会社INCJの代表取締役会長(CEO)。INCJは官民出資の投資ファンド、産業革新機構から新設され投資事業を担っている。ダイナミックマップ基盤株式会社では社外取締役を務め、悲惨な交通事故削減のため、高精度3次元地図データを普及させることが重要と考えている
志賀俊之さん(写真右)は元日産の最高執行責任者(COO)で、現在は株式会社INCJの代表取締役会長(CEO)。INCJは官民出資の投資ファンド、産業革新機構から新設され投資事業を担っている。ダイナミックマップ基盤株式会社では社外取締役を務め、悲惨な交通事故削減のため、高精度3次元地図データを普及させることが重要と考えている

 ADASのシステムにはいくつかのタイプがある。最も簡単に構築しようとすれば、カメラだけでいい。人間も運転している時に得られる情報は基本的に目。実際、カメラだけでADASを実現しているメーカーもあるほど。

 一方、カメラだけだとロバスト性(さまざまな条件下での強さ)に問題が出てきてしまう。例えば信号。カメラでも信号は検出できる。ただそれが本当に信号かどうか不明。カメラだけだと見間違える可能性がある。

 そんな時に有効なのが「精密な地図」。ADASの情報のなかに地図とGPSを組み込んでおくことで、「前方に見えているのは信号だ」と確定できる。もしも赤信号なのに速度を出して接近していればブレーキをかければいい!

 はたまた、運転中に急性疾患で意識を失ったような場合、天候が雨などカメラだけだと、視界不良ならいかんともしがたい。地図データと位置情報を使うことで、車線をキープしながら安全に停止し事故を未然に防ぐことも可能になる。ADASにとって精密な地図情報は不可欠だと私は考えてます。

 そんな高精度地図を作っているのが、今回取材した『ダイナミックマップ基盤株式会社』という企業。まったく知らなかったのだけれど、元日産COO(代表取締役)だった志賀さんが社外取締役になっている。突如志賀さんから連絡あって「日本の将来にとって大切な仕事をしているので取材に来ませんか?」。日本の将来といえば私も大好物! 早速取材に伺った。

自動運転でクルマが読み込む地図をダイナミックマップという。そのなかで一番下の階層の、車線や路肩縁、建物といった実在する情報が高精度3次元地図データ。それにたいして秒単位で変わる歩行者や車両の情報、分単位で変わる事故や渋滞情報、時間単位で変わる交通規制や工事情報を乗せていくとダイナミックマップとなる
自動運転でクルマが読み込む地図をダイナミックマップという。そのなかで一番下の階層の、車線や路肩縁、建物といった実在する情報が高精度3次元地図データ。それにたいして秒単位で変わる歩行者や車両の情報、分単位で変わる事故や渋滞情報、時間単位で変わる交通規制や工事情報を乗せていくとダイナミックマップとなる

次ページは : ■車載カメラだけの解析では無理!!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

マツダ6、実は水面下で開発が続いていた!? 注目新車情報、グッズが当たるアンケートも展開「ベストカー4月26日号」

マツダ6、実は水面下で開発が続いていた!? 注目新車情報、グッズが当たるアンケートも展開「ベストカー4月26日号」

終売が報じられたマツダ6はこのまま終わるのか? 否!! 次期型は和製BMW3シリーズといえるような魅力度を増して帰ってくる!? 注目情報マシマシなベストカー4月26日号、発売中!