ダイハツの主力軽ハイト、ムーヴはいよいよ2023年末登場へ! 新開発のEVやシリーズハイブリッドも設定!!

■ダイハツサイドから見るEV開発

2022年6月に登場した日産 サクラ。5月の発表から3週間で1万台以上を受注する人気車となった
2022年6月に登場した日産 サクラ。5月の発表から3週間で1万台以上を受注する人気車となった

 ダイハツサイドから見ると、どういう図式になっているのか。

 ダイハツの正規販売店筋によると、「ダイハツの電気自動車はトヨタからの技術導入と独自開発の両方からアプローチしているようだ。

 日産&三菱自動車が先行してヒットさせているので、ダイハツブランドでは電気自動車作りで両者の先を行く実用化で開発モデルを投入しないと販売で追い付けない。性能、乗り心地、航続距離、使い勝手、コストなどあらゆる面で先行させる必要を感じているようだ」とコメントしている。

 では、第1弾はどのモデルがベースになるのだろうか。代表モデルは次期型ムーヴになると考えるのが自然であろう。

 モデルサイクルではちょうどめぐり合わせがタイムリーであり、日産サクラ、三菱eKクロスEVも同じジャンルのハイトワゴンタイプということもある。当面は先行したサクラ&eKクロスEVと同程度かそれ以上の航続距離、車両価格の設定で対抗させるに違いない。

 シリーズハイブリッドはすでに小型SUVのロッキーで1.3Lエンジンを発電に使い、モーターを駆動させるエクステンダー方式を実用化している。つまり日産のe-POWERと同じ手法である。これを660ccユニットで実用化するのである。

 日産、スズキ、三菱はモーターアシスト方式のマイルドハイブリッドで対応しているが、ダイハツはそれより一歩先に進め、より低燃費&高性能のシリーズハイブリッドで対抗させるのである。

■ダイハツ販売店が待ち焦がれるHV&EV

2014年に登場してから7年以上経過となる現行型ダイハツ ムーヴ
2014年に登場してから7年以上経過となる現行型ダイハツ ムーヴ

 ただ、シリーズハイブリッドは低燃費&高性能では先行3社を凌駕しているが、コスト高というデメリットがある。マイルドハイブリッドよりも30万円以上高くなることが予想される。

 現行モデルはこのほど排ガス、騒音規制強化に関する法規制対応を実施し、11月にも発売する。今回は小幅改良のため8000円程度の値上げにとどめる可能性が高い。今年7月末現在ではまだ正式な価格が決まっておらず、カタログもできていないので、従来型を使って見積書を作成し、商談を進めているようだ。

 契約すると、納期は7月末時点で4カ月待ちとなる12月を提示する扱い店が多い。半導体を中心とした部品供給の遅れで、即生産ができない状況にあるためだ。

 販売店側の受け止め方はどうか。首都圏を中心にダイハツ正規販売店を回り、営業担当者に尋ねると、「ダイハツの軽自動車は日産、三菱、スズキの各社に比べると電気自動車やハイブリッドで大きく後れを取っている。

 これがハイトワゴンやスーパースペースワゴンの主軸部門のシェア争いで、押され気味の一因になっている。一時も早く対抗モデルの投入をしてもらいたい」と一様にコメントしている。

■まずはムーヴのモデルチェンジから

 しかしながら2023年末までに次期型ムーヴと電気自動車やハイブリッドを一度に投入するかどうかはまだ明確になっていないとの見方もある。とはいえ、2023年末までに次期型ムーヴを投入するのはほぼ間違いない。

 この時点ではまずタント、ムーヴキャンバス同様に次世代のクルマ作りの考え方であるDNGAによる新開発プラットフォーム&基本コンポーネントを採用した新型ムーヴのみを先行して投入することになるだろう。

 その2年後のマイナーチェンジでシリーズハイブリッドを設定、さらにその2年後の2027年あたりのマイナーチェンジ、ないしは一部改良で電気自動車を追加するといった戦略である。

 こうなると電気自動車は日産や三菱には5年もの遅れを取ることになるので、開発が進み次第、多少スケジュールを早める可能性があることも予想される。

【画像ギャラリー】ムーヴキャンバスに続いて2023年末にフルモデルチェンジ!? ダイハツ ムーヴにEV&シリーズHV追加!?(10枚)画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…