なぜハリアーに続かない!? ドラレコ「後付け」主流の現状と今後の動向

なぜハリアーに続かない!? ドラレコ「後付け」主流の現状と今後の動向

 絶好調のセールスを飛ばし続けているハリアーだが、注目なのは録画機能付インナーミラーがラインアップされている点にある。

 ざっくり言ってしまえばルームミラーにドラレコ機能が付いているモノで、後付けする必要がないのだ。BMWやテスラなど一部の輸入車にも採用例はあるものの、まだまだ広まっていない状況である。

 ところが、その流れが変わりつつある。新型クラウンシリーズは先進安全装備のカメラを応用し、ドラレコ機能を搭載! それを皮切りに風向きが大きく変わる可能性が出てきたのだ。

 だが、国産他社はまだまだ現状維持といった状況。ドラレコは今や当たり前に購入するモノのため、ハリアー&新型クラウンのように純正装着してくれるのはコスト的にもかなり嬉しいはずだ。なんで広まらないのか!?

文/高山正寛、写真/TOYOTA、AdobeStock(トップ画像=morico@AdobeStock)

【画像ギャラリー】まるであつらえたように溶け込む(あつらえてますから)!! ドラレコは純正装着品がアツい!?(11枚)画像ギャラリー

■現在の市場は圧倒的に「後付け」

ハリアーはミラーにドラレコを内蔵。標準化に向けて一歩踏み出た
ハリアーはミラーにドラレコを内蔵。標準化に向けて一歩踏み出た

 今回のテーマである「ドラレコ」はもちろんスマホやパソコンであろうと日々性能は向上、進化を続けていることは当たり前のことだ。

 現在半導体を始めとする部品類の不足により自動車産業は深刻な納期遅れが目立っているが、その中でもドラレコ自体はまだマシな方だ。実際、販売の現場でも一時期ほどの品不足は無く、新製品もほぼ予定通り販売されている(もちろん人気モデルは入荷待ちという場合はあるが……)。

 そしてそのドラレコは毎年新モデルが発表され、前述したように性能は向上。言い換えると「スペック競争」に陥っている部分も否定できない。画素数の向上、夜間でもしっかり録画できる画質。そして視野角の拡大や現在のトレンドのひとつである駐車時における「監視機能」も市場を牽引している。

 現在の販売の動きからここ数年はまだまだ市販ドラレコの市場は堅調だろう。ただ、そこに「待った」をかける存在が登場した。それが「純正装着ドラレコ」の存在なのだ。

■ハリアーはドラレコではなかった

 前述したように現行型のトヨタ ハリヤーは2020年6月に発売を開始。その際に設定されたのが「デジタルインナーミラー」。ついにドラレコも純正装着か!と話題になったことは記憶に新しい。

 しかし実際のところ、当時トヨタはこれを「ドラレコ」とは呼んでおらず、車両前後の映像を高解像度で記録することを目的としている。

 実際、ハリアーのシステムは現在の水準から見てもドラレコとしてのスペックは正直低い。解像度、画角、そして音声の記録ができない点も実用性はあまり高くなかったのが現実だ。

次ページは : ■ADASのカメラを活用する方式が主力

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

トヨタの韋駄天が覚醒する! 6代目NEWスターレットのSCOOP情報をはじめ、BC的らしく高級車を大解剖。さらに日産・ホンダの協業分析、そして日向坂46の富田鈴花さんがベストカーに登場! 新社会人もベテランビジネスマンまで、誰もが楽しめるベストカー5月10日号、好評発売中!