パオとキューブをEVに!! ステージアをe-POWERで!! 再販希望の日産車5選

■「2代目キューブ」も、e-POWER車、もしくはバッテリーEVで!! 

2代目キューブ。2003年から2004年にかけて年間で約14万台も売れていた。当時は、街中を走るとしょっちゅうすれ違った
2代目キューブ。2003年から2004年にかけて年間で約14万台も売れていた。当時は、街中を走るとしょっちゅうすれ違った

 また、同じくe-POWER車もしくはバッテリーEVで復活させれば必ず売れる!! と思っているのが「キューブ」だ。3世代あるキューブの中でも、筆者がもっとも秀逸と感じるのは、2代目キューブ(2002~2008年)。

 四角をイメージしてつくられたスタイルだけでなく、格子状フロントグリルやホイールのデザインもよく似合っており、ソファーのような座り心地のフロントシートと広いリア空間の使いやすさなど、いい意味で「クルマらしくない」リビング感、といった雰囲気が素晴らしかった。これぞ「和風コンパクト」の日本代表だと思う。

 復活にあたっては、アリアやセレナのような、近年の日産車のエクステリアを取り入れず、2代目キューブのあのエクステリアデザインのバランスを守って欲しいところ。

 「キューブ」の世界観を保ったまま、インテリアは、最新の2枚構成のデジタルディスプレイやイルミネーションなどでモダンに整え、e-POWER車もしくはバッテリーEVで登場すれば、ライバルとなるシエンタやフリードに負けないはずだ。

■「ジューク」もバッテリーEV化を期待!! 

2019年から欧州地域のみで販売され始めた2代目ジューク。ボディサイドのキャラクターデザインや大きなVモーショングリル、シャープなテールランプなど、ずいぶんと洗練された印象となったが、初代譲りの丸形ライトなど、初代ジュークのチャームポイントはしっかりと残されている
2019年から欧州地域のみで販売され始めた2代目ジューク。ボディサイドのキャラクターデザインや大きなVモーショングリル、シャープなテールランプなど、ずいぶんと洗練された印象となったが、初代譲りの丸形ライトなど、初代ジュークのチャームポイントはしっかりと残されている

 そして「ジューク」も復活を期待したいモデルだ。2019年末に初代モデル限りで国内市場からは撤退したジュークだが、欧州ではいま2代目が活躍しており(ガソリン仕様とハイブリッド仕様)、日産が発表したところによると、次期型でジュークはバッテリーEV専用モデルになるという。

 2010年の初代登場当時、「キモカワ」「ブサカワ」と揶揄されながらも大いに売れたジューク。バッテリーEVでの日本市場復活を期待したい。

■VCターボe-POWERを搭載した「ステージア」

1996年に登場した日産ステージア。2世代、11年でモデル消滅となった(写真は2代目)
1996年に登場した日産ステージア。2世代、11年でモデル消滅となった(写真は2代目)

 また、個人的に欲しいと思うのが、新型エクストレイルのVCターボe-POWER を搭載した「ステージア」だ。ステージアは、ステーションワゴンという実用性と、ローレル/スカイライン譲りの優れた走行性能が魅力的なモデルで、初代ステージアには、GT-R用エンジンを搭載した260RSなんていう超速モデルもあり、いかにも日産らしさが漂っていたモデルだった。

 V37スカイラインのシャシー性能とVCターボe-POWER、これに最新トレンドを取り入れた内外装デザインで、オシャレなステーションワゴンに仕立ててくれたら、筆者は迷うことなく購入する。

■珠玉の名機を水素エンジンに!! 「日産 R32型スカイラインGT-R」

「名機」RB26DETTを、 5速マニュアルトランスミッションも残しながら、水素燃焼エンジンへとコンバートできないだろうか
「名機」RB26DETTを、 5速マニュアルトランスミッションも残しながら、水素燃焼エンジンへとコンバートできないだろうか

 平成に登場した数あるスポーツカーの中でも、ひときわ人気の高い「R32スカイライン GT-R」。R32をはじめ、第2世代GT-Rの人気を不動のものにした、2.6リッター直列6気筒ツインターボエンジンの「RB26DETT」は、稀代の名ユニットとしていまも人気が高いが、既に30年以上も経過しており、古さは否めない。

 ただ、トヨタがオートサロン2023でみせてくれた、水素燃焼エンジンへとコンバートする手法で復活させることができれば、ファンにとってはかなり熱いモデルとなるはず。もちろん5速マニュアルトランスミッションも残しながらだ。

 現在のスポーツカーのような空力重視のスタイリングとは違い、すっきりとしたエクステリアデザイン、ささやかなリアスポイラー、そして16インチサイズのホイールなど、R32GT-Rのノスタルジーな雰囲気に憧れる方は多いはず。これが実現できれば、いくら払っても「ほしい」と思うファンは多いと思うが、どうだろうか。

(編注:2023年3月28日に日産は、R32スカイラインGT-RのEVコンバージョンコンセプトモデル製作を発表した。今後の動きに大注目だ)

 日産には、「名車」と呼ばれるモデルがたくさんある。もちろん、過去ばかり振り返っているわけにはいかないだろうが、メーカーとしてファンに気持ちに応えたり、過去のモデルのイメージを活用して販売していくことは、そんなに悪いことではないと思う。ぜひこれまでの「資産」を使いつつ、国内ラインナップを再び華やかにしてほしい。

【画像ギャラリー】キューブのEV化は売れそう!! 復活してほしい日産の名車たちの画像はこちら!(23枚)画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…