えーAMGってベンツだけじゃないの? なんと三菱車にもあったジャーマンチューンの系譜!

■エンジン内部まで手が加えられたギャランAMG

1989年に登場した三菱 ギャランAMG。よく知られた「VR-4」ではなく前輪駆動モデルをベースとしていた
1989年に登場した三菱 ギャランAMG。よく知られた「VR-4」ではなく前輪駆動モデルをベースとしていた

 デボネアに続いてAMGの名前を冠したのが、1989年10月に登場したギャランAMGだ。これは1987年に登場した6代目ギャランがベースとなっており、マイナーチェンジのタイミングで追加されたもの。

 ギャランと言えばターボエンジンに4WDを組み合わせた「VR-4」が知られるところだが、AMGのベースとなったのはこのVR-4ではなく、NAの2Lエンジンを搭載した前輪駆動モデルだったのだ。

 このノーマル状態で140PSを発生する2L NAエンジンをベースに、高速型中空カムシャフト、冷鍛製チタン合金リテーナ、ステム細軸化、ポート径拡大、ピストン変更、触媒排気抵抗低減、プレミアムガソリン仕様化、排気系の見直しなどのチューニングを実施し、NAながら+30PSの170PSを実現。

 ただこのエンジンの特徴はその出力ではなくフィーリングであり、カタログにも「テクノロジーと感性の融合」とあるように、非常に官能的な回転フィールを持つものに仕上がっていたのである。

 なおこのエンジンのチューニング自体は三菱が実施しているが、その基となったエンジンは実際にAMG本社へ送られ、同社がチューニングを施したものがベースとなったと言われている。

 またエクステリアは前述のデボネアAMGと同じく、派手さはないものの、凄みと纏まり感のあるエアロパーツなどによって大人のスポーツセダン風に仕上がっていた。

 インテリアもAMGが仕立てたシートに本木目を使用したドアパネルとシフトノブを装着するなど、どことなくメルセデス風味を感じる仕上がりとなっていた。

 このように非常にツウ好みな仕上がりとなっていたギャランAMGではあったが、インパクトという面ではやはり4WDターボのVR-4には及ばなかったようだ。

 1991年にはAMGチューンはそのままに、エクステリアのみをVR-4と同等にした「AMG タイプII」もリリースするが、残念ながら「ツウ好み」という範疇を抜け出すことはできなかった。

 このように残念ながら商業的に成功したとは言い難い三菱とAMGのコラボモデルではあるが、もしこのまま両社の関係が継続していたら、ランサーエボリューションAMGやアウトランダーPHEV AMGといったスペシャルなモデルが存在していたかも知れず、そっちのルートに分岐した未来も見てみたかった感もある。

 ただそうなると日産やルノーとのアライアンスもなかったかもしれず、そうなると新型アウトランダーPHEVは生まれなかったかも……と妄想し始めると止まらなくなりそうなので、この辺で止めておこう。三菱のAMGモデルは、自動車業界の激流ぶりを物語る、貴重なクルマなのだ。

【画像ギャラリー】きみは三菱AMGを知っているか!? かつて存在したAMGチューンモデルのデボネア&ギャラン(12枚)画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…