ダイハツのフラッグシップだったのになぜ消えた? あなたは「シャルマン」を知っているか?

■2代目は念願の現行型がベースに

1981年登場の2代目ダイハツ シャルマン。4代目カローラがベースだが内外装のデザインはダイハツオリジナル
1981年登場の2代目ダイハツ シャルマン。4代目カローラがベースだが内外装のデザインはダイハツオリジナル

 1981年10月に2代目となったシャルマンだが、新型も引き続きカローラのプラットフォームをベースとしていた。ただ2代目シャルマンは旧型カローラではなく、当時現行型となっていた4代目カローラがベースとなっていた。

 エンジンやプラットフォーム、足回りなどは引き続きトヨタから供給を受けていたが、内外装のデザインはダイハツオリジナルのものとなっており、カローラとは全く異なる6ライトのスタイルなど、引き続き上級感溢れる仕立てとなっていたのが特徴だ。

 2代目アルティスには最上級グレードとして「アルティア」なるグレードが設定されていたが、1983年8月のマイナーチェンジでは最上級グレードを「アルティアL」へと改める。

 それとともに、パワーウィンドウや電磁式ロック、オートアンテナ、ブロンズガラス、リアセンターアームレスト、ステップランプ、クールボックスなど、当時ではもっと上級な車種に備わる装備を用意してフラッグシップモデルらしさをアピールしていた。

 ベースとなったカローラは1983年にフルモデルチェンジを実施して前輪駆動レイアウトに一新されたが、シャルマンは販売を継続。しかし、4代目カローラをベースに生産・販売が続けられていたカローラワゴン/バンが1987年に終売となると、シャルマンも姿を消すことになった。

 結局シャルマンは2世代を持って姿を消すこととなったが、1989年にはその後継車種としてアプローズが登場。

 こちらは当時のバブル景気の影響もあって完全にダイハツオリジナルのモデルとなり、意欲的なスーパーリッドなどを採用していたが、デビュー直後にリコールが立て続けに起こったことやバブル崩壊もあって販売は軌道に乗せることができず、かといって終売するわけにもいかずに2000年まで販売を継続。

 その後は冒頭で紹介したように、カムリのOEMモデルであるアルティスにバトンタッチして、ダイハツオリジナルのフラッグシップモデルは姿を消すこととなっている。

*   *   *

 現在、トヨタの子会社となったダイハツは、トヨタグループの軽自動車やコンパクトカーを担うメーカーとして重要なポジションを担うようになっている。

 そのため、自社開発のフラッグシップモデルが再び登場する可能性は低そうだが、今のダイハツが作るフラッグシップモデルがどんなものになるのかは、見てみたい気もするところだ。

【画像ギャラリー】ダイハツフラッグシップモデルの系譜!! ダイハツ シャルマン&ダイハツ アルティス(10枚)画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

トヨタセリカ復活計画、始動!? 新型ホンダフリードの獲れたて新情報も盛りだくさん!【ベストカー6月10日号】

トヨタセリカ復活計画、始動!? 新型ホンダフリードの獲れたて新情報も盛りだくさん!【ベストカー6月10日号】

トヨタ自動車の壮大なるBIGネーム復活計画の第四弾は……なんとトヨタセリカ!? 新型ホンダフリードの注目情報や、レーシングドライバー岩佐歩夢選手の新旧ホンダスポーツカー試乗など、GW明けから全力投球な企画だらけです!