カムリ? RAV4? プリウス? アメリカ人が一番好きな日本車を調べてみたら意外なあのクルマだった!

カムリ? RAV4? プリウス? アメリカ人が一番好きな日本車を調べてみたら意外なあのクルマだった!

 補助金の支給も始まり、BEVが大人気と噂されるアメリカ。はたして本当にそうなのか? 現地に出かけたジャーナリストが人気の日本車を分析したら、意外にも検討している日本車の姿が見えてきた!

文/小林敦志、写真/小林敦志、TOYOTA、NISSAN、HONDA、SUBARU、MITSUBISHI

■アメリカ西海岸で日本車が人気の理由は「地の利」?

アメリカ西海岸……特に南カリフォルニアあたりをみると、BEV以外ではトヨタ RAV4をはじめとした日本車が人気
アメリカ西海岸……特に南カリフォルニアあたりをみると、BEV以外ではトヨタ RAV4をはじめとした日本車が人気

 2023年9月のアメリカ国内におけるメーカー別新車販売台数をみると、トップは22万7301台を販売したGM(ゼネラルモーターズ)。

 以下、2位トヨタ、3位フォード、4位ステランティス、5位ホンダ、6位ヒョンデ、7位日産、8位起亜(韓国)、9位スバル、10位テスラと続く。

 ちなみに2021暦年締め年間新車販売台数では、トヨタが史上初めてトップとなっている。

 遠い昔に南カリフォルニア在住の事情通から、「ロサンゼルス周辺のクルマ事情だけでアメリカのクルマ事情を知ったと思うな」といわれた。

 すでにご承知の通り、カリフォルニア州は2035年以降ICE(内燃機関)車の販売を禁止するとしている。実現可能性には疑問を呈する声も多いが、確かに現状でも、街中ではBEV(バッテリー電気自動車)がかなり多く走っている。

 しかし、その風景が必ずしもカリフォルニア州以外のアメリカでも当たり前の光景というわけでもない。

 カリフォルニア州内でも、もう少し視界を広げてみると、BEV以外で走っているクルマの中では日本車が圧倒的に多く、次いで韓国車、欧州車そしてアメリカンブランド車といった感覚を筆者は持っている。

 そもそも、いまのように日本メーカーがアメリカで車両の現地生産を行わなかった頃は、カリフォルニア州が日本から輸出された車両の陸揚げ地であったという関係もあり、日本メーカーの現地子会社がカリフォルニア州に本社を置いた。

 その後はアメリカ国内での現地生産も増えたことなどもあり、日産の現地子会社がテネシー州へ、トヨタの現地子会社はテキサス州へと本社を移転させた。

 それでも、いまもホンダの現地子会社はロサンゼルス近郊のトーランス市に本社があり、韓国ヒョンデ自動車の現地子会社も南カリフォルニア地域に本社を置いている。

 つまり南カリフォルニアは太平洋を挟んで東アジアと比較的近い位置関係もあり、日本車や韓国車など東アジア系ブランドが馴染みやすい環境となっていたのである。

 アメリカの中でも、特に“クルマ社会が先鋭化している”といえる南カリフォルニアでは、一時大気汚染が深刻となり、クリーンなクルマがより求められるようになった。

 さらに幾度かの中東戦争などを経てガソリン価格の高騰を招き、燃費性能の良いクルマもニーズが高まった。

 そのようなニーズを当時唯一ともいっていいほど解決していたのが日本車だったから、多くのユーザーが飛びついたのである。

次ページは : ■内陸ではアメリカンブランドが優勢、東西沿岸部では日本車に軍配

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!