アメリカ西海岸……特に南カリフォルニアあたりをみると、BEV以外ではトヨタ RAV4をはじめとした日本車が人気
トヨタ RAV4。PHVもラインナップする
トヨタ RAV4
アメリカの都市部ではトヨタ カムリをよく見かけるという。ほかには前出のRAV4やカローラクロス、ホンダ CR-VなどのSUVタイプが人気のようだ
トヨタ カムリ。日本では惜しまれつつ販売を終了したが、アメリカではまだまだ人気
トヨタ プリウス。一時期は「HEV=プリウス」という図式ができあがり、他のHEVの販売が伸び悩んだようだが、現在では認知も進み、プリウス一強という状況は解消されているようだ
トヨタ プリウス
アメリカのフリーウェイを走るトヨタ カローラセダン
トヨタ カローラ
トヨタ カローラ
アメリカのフリーウェイを走るトヨタ カローラクロス
トヨタ カローラクロス
トヨタ カローラクロス
SUV人気は万国共通。RAV4やカローラクロスのほか、写真のホンダ CR-Vも人気
ホンダ CR-V
ホンダ CR-V
アメリカで人気の日産 ローグは、日本でいうとエクストレイルに相当する。さらにローグの格上となるパスファインダーも人気
日産 ローグ
日産 ローグ
日産 パスファインダー。本場の大型SUVやピックアップと渡りあうためアメリカンサイズに仕上げられているボディはインパクト抜群
日産 パスファインダー
日産 パスファインダー
意外なほど(?)多く走っていたのが三菱 アウトランダー。早くからPHEVをラインナップしていたのが功を奏したか?
三菱 アウトランダー
三菱 アウトランダー
近年人気が高まっているスバル アウトバック。もともと走破性の高さから降雪地域などでは人気だったが、都市部でも多く見かけるようになってきたという
スバル アウトバック。教職員などのインテリ層に人気だという。日本でいうところの「意識高い系」御用達か!?
スバル アウトバック