私の最後のクルマ、ロードペーサー、4代目レンジローバー…… 【復刻・徳大寺有恒「俺と疾れ!!」】

■ピンクのクラウン

(読者からの「ピンクのクラウンをどう思われますか?」という質問に答えて)

*   *   *

 ピンクのクラウンには驚かされましたね。クラウンの伝統に背くのではないかというご指摘ですが、作り手の狙いもあるでしょうから、エンジニアの方とじっくり話をしてから結論づけたいと思います。

 ただ、前文にも書きましたが、クラウンは自分で所有してもいいかなと思っています。これまでにも3度ほど所有していたことがあります。その時は目立たない地味な色にします。

 クラウンのようなクルマは大量に出回るでしょうから、あえて目立たずさりげなく、足として使いたいなと思います。クラウンの話は改めてする機会があるでしょう。

■MT免許が欲しい

(読者からの「今年の目標はマニュアル免許を取ることです」に答えて)

*   *   *

 自動車運転教習所は年々減っているといいます。おそらく意地悪な教官がいるようなところはなくなるでしょう。 

 またMT免許を取得する人が減れば、そのぶん手間がかかることになるでしょう。だから面倒でも今のうちに通って免許を取得してください。

 クルマに乗れるといろんな意味で世界が広がります。彼女もマニュアルミッションでクルマをコントロールすることで自信が湧いてきたのでしょうね。

 免許を取っていろんなところに出かけてください。早ければ早いほどいいと思います。

■ロードペーサーについて

ロードペーサーAP。全長×全幅×全高は4850×1885×1465mmと1975年の時点で堂々の3ナンバーモデルだった。GM傘下のオーストラリア、ホールデン社のプレミアをベースに13B、2ローターを搭載、最高出力は135psで3ATを組み合わせていた。「AP」はマツダの排ガス対策装置
ロードペーサーAP。全長×全幅×全高は4850×1885×1465mmと1975年の時点で堂々の3ナンバーモデルだった。GM傘下のオーストラリア、ホールデン社のプレミアをベースに13B、2ローターを搭載、最高出力は135psで3ATを組み合わせていた。「AP」はマツダの排ガス対策装置

(読者からの「ルーチェがあるのにマツダはなぜロードペーサーが必要だったのですか?」という質問に)

*   *   *

 ロードペーサーありましたね。1975年に誕生していますが、当時としては珍しい堂々とした3ナンバーモデルでした。ホールデンはGM系なので、ボディはシボレー的でした。

 このロードペーサーAPは13Bの2ローターを搭載していました。NAですが、ベースは後に登場するRX-7などと同じです。

 当時の日本車は発展途上でいろいろなチャレンジがあったのですが、このクルマも、そんなチャレンジのひとつです。

 マツダのフラッグシップにはルーチェがありましたが、ルーチェでは物足りない人がターゲットでした。しかし、3ナンバーのクラスはトヨタセンチュリーと日産プレジデントがあるだけでしたから、荷が重く成功とはいえませんでした。

 しかし、ロータリーエンジンの特性であるコンパクトで軽いことを考えれば、この大きなクルマに搭載することは、アイデアといえたのかもしれません。

 ロードペーサーの販売はマツダとしてもロータリーエンジンがたくさん生産できるということと、ロータリーのリファインのために発売に踏み切ったのでしょう。

■新型レンジローバーの印象

【新型レンジローバー】4代目となるレンジローバーはSUVとして世界初のオールアルミ製モノコックボディを採用。エクステリア/インテリアともモダンなもので新次元のプレミアムSUVとして納得、価格は1230万円からと高価
【新型レンジローバー】4代目となるレンジローバーはSUVとして世界初のオールアルミ製モノコックボディを採用。エクステリア/インテリアともモダンなもので新次元のプレミアムSUVとして納得、価格は1230万円からと高価

(読者から発表された新型レンジローバーの印象を問われて)

*   *   *

 レンジローバーは発表会で見ましたが、まだ乗っていません。

 5mを超えるボディにフルタイム4WDですから、オールアルミのモノコックボディを搭載したとはいえ、重く、スーパーチャージャー搭載モデルは2.5tを超えています。2.5tのクルマを走らせるエネルギーはそうとうなものです。JC08モード燃費は、スーパーチャージャーモデルで5.3km/Lといいますから、よくありませんね。

 SUVはどれも大きく重いためガスイーターになりがちですが、ディーゼルやハイブリッドを採用するという手段はあります。特にディーゼルはトルクが太く重いモデルには有効ですね。

 レンジローバーにもV6、3Lのディーゼルハイブリッドモデルが追加されるといいますから、こいつが導入されれば、期待していいのではないでしょうか。

 ガソリンエンジンにはガソリンエンジンのよさがあり、一概にはいえないのですが、ランクルも選択肢としてディーゼルハイブリッドが欲しいですね。

■徳大寺有恒の「俺と疾れ!」リバイバル特集

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

スプリンターカリブ復活!?G16E搭載のAE86試乗記も!ベストカー12月26日号発売中!!

スプリンターカリブ復活!?G16E搭載のAE86試乗記も!ベストカー12月26日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす!今号もベストカーは寒さに負けず頑張りました!これを見た帰…