小さいのに存在感バツグン!! [ライズ/ロッキー]は車内も荷室も広々! ハイブリッドをオススメするワケ

小さいのに存在感バツグン!! [ライズ/ロッキー]は車内も荷室も広々! ハイブリッドをオススメするワケ

 燃料費が高騰する昨今、燃費性能は少しでも高いほうがいい。そこで、新型スズキ スイフトがマークした24km/Lを目安とし、それ以上の燃費性能を持つクルマの良い部分とイマイチな部分を洗い出した。ここではトヨタ ライズ/ダイハツ ロッキーの○と×をチェック!!

※本稿は2024年5月のものです
文/岡本幸一郎、写真/トヨタ、ダイハツ
初出:『ベストカー』2024年6月10日号
※価格帯は24km/Lオーバーのグレードのみを掲載
※スペックはおすすめグレードの2WD車

■トヨタ ライズ/ダイハツ ロッキー(28.0km/L)

トヨタ ライズ 217万3000~233万8000円(価格帯はライズのもの)
トヨタ ライズ 217万3000~233万8000円(価格帯はライズのもの)

●どんなクルマ?

 貴重な5ナンバー車で、オフローダーっぽい力強いフォルムながら実は都会派SUV。生産はダイハツが担当する。

●ココがGOOD!!

 5ナンバーサイズの強みで、最小回転半径は5m以下と取り回しに優れる。小さいながら見た目に存在感があり、限られたサイズを目いっぱい有効活用して車内や荷室も充分な広さを確保。ハイブリッドは低燃費に加え乗り味が上質になっている点もイイ。

●ココがイマイチ……

 初期型の粗削りな乗り味には閉口したものだが、ハイブリッドが追加された際に全面的に改良されて見違えるほどよくなり、現状では大きな問題はない。せっかくのハイブリッドに4WDの設定がないことと、装備類にやや古さが見受けられるぐらいか。

・おすすめグレード:ハイブリッドG
・サイズ:全長3995×全幅1695×全高1620mm
・車重:1060kg
・パワートレーン:1.2L直3(82ps/10.7kgm)+モーター(106ps)
・燃費:28.0km/L

【画像ギャラリー】貴重な5ナンバーSUV!! 低燃費かつ上質な乗り味を持つトヨタ ライズ/ダイハツ ロッキー(16枚)画像ギャラリー

PR:【期間限定】ガソリンが6ヶ月最大7円/L引き ≫

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

トヨタ・クラウンの全てがこの1冊に!別冊ベストカー「クラウンSpecial」3/31日発売

トヨタ・クラウンの全てがこの1冊に!別冊ベストカー「クラウンSpecial」3/31日発売

新型クラウンファミリー最後の1ピース、クラウンエステートがついにデビュー! そんな今だからこそ読みた…