多目的に使える小型商用車 「日産 NV200バネット」最新型仕様と画像一覧

■主要諸元(バン・DX・2人乗・2WD)

・全長×全幅×全高:4400×1695×1855mm
・ホイールベース:2725mm
・トレッド(前/後):1490/1510mm
・地上最低高:160mm
・床面地上高:520mm
・車両重量:1270kg
・積載重量:650kg
・乗車定員:2名
・最小回転半径:5.2m
・WLTC燃費:13.4km/L
・エンジン種類:直4DOHC
・総排気量:1597cc
・最高出力:113ps
・最大トルク:15.3kgm
・サスペンション(前/後):ストラット式/リーフリジッド式

■現行型 日産 キャラバン 画像一覧

「NV200バネット」商品イメージ(2022年9月 バンモデル一部仕様向上時の公式画像より)
「NV200バネット」商品イメージ(2022年9月 バンモデル一部仕様向上時の公式画像より)
「NV200バネット」商品イメージ(2022年9月 バンモデル一部仕様向上時の公式画像より)
「NV200バネット」商品イメージ(2022年9月 バンモデル一部仕様向上時の公式画像より)
「NV200バネット」商品イメージ(2022年9月 バンモデル一部仕様向上時の公式画像より)
「NV200バネット」商品イメージ(2022年9月 バンモデル一部仕様向上時の公式画像より)
「NV200バネット」リフター付バン(2022年9月 バンモデル一部仕様向上時の公式画像より)
「NV200バネット」リフター付バン(2022年9月 バンモデル一部仕様向上時の公式画像より)
「NV200バネット」マルチベッド(バン)(2022年9月 バンモデル一部仕様向上時の公式画像より)
「NV200バネット」マルチベッド(バン)(2022年9月 バンモデル一部仕様向上時の公式画像より)

■2009年5月 発売発表時の公式画像より

NV200バネット ワゴン プレミアムGX(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
NV200バネット ワゴン プレミアムGX(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
専用フロントグリル・専用フードトップモール(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
専用フロントグリル・専用フードトップモール(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
専用フロントバンパー(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
専用フロントバンパー(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
スライドサイドウインドウ(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
スライドサイドウインドウ(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
専用エンブレム(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
専用エンブレム(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
NV200バネット ワゴン 16X2R(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
NV200バネット ワゴン 16X2R(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
NV200バネット ワゴン プレミアムGX-3R(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
NV200バネット ワゴン プレミアムGX-3R(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
バンGX(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
バンGX(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
VX(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
VX(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
NV200バネットタクシー(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
NV200バネットタクシー(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
NV200バネット「チェアキャブ 車いす1名仕様 3人掛けリヤシートタイプ」(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
NV200バネット「チェアキャブ 車いす1名仕様 3人掛けリヤシートタイプ」(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
16X-2R(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
16X-2R(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
DX(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
DX(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
DX(ルートバン)(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
DX(ルートバン)(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
バンGX(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
バンGX(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
GX(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
GX(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
16X-3R(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
16X-3R(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
ラグーンブルー(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
ラグーンブルー(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
タイガーアイブラウン(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
タイガーアイブラウン(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
ホワイト(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
ホワイト(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
ブリリアントシルバー(M)(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
ブリリアントシルバー(M)(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
ブレードシルバー(M)(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
ブレードシルバー(M)(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
スーパーブラック(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
スーパーブラック(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
ブルーイッシュグリーン(M)(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
ブルーイッシュグリーン(M)(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
ローズレッド(P)(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
ローズレッド(P)(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
ホワイトパール(3P)(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
ホワイトパール(3P)(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
アンシャンテ ステップタイプ(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
アンシャンテ ステップタイプ(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
NV200バネット「アンシャンテ ステップタイプ」(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
NV200バネット「アンシャンテ ステップタイプ」(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
チェアキャブ(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
チェアキャブ(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
NV200バネット「運転席マイティグリップ」(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
NV200バネット「運転席マイティグリップ」(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
インテリジェントキー(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
インテリジェントキー(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
NV200バネットタクシーLPGバイフューエル(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
NV200バネットタクシーLPGバイフューエル(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
NV200バネット「チェアキャブ 車いす1名仕様 3人掛けリヤシートタイプ」(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
NV200バネット「チェアキャブ 車いす1名仕様 3人掛けリヤシートタイプ」(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
VX(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
VX(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
GX(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
GX(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
バンGX(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
バンGX(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
16X-2R(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
16X-2R(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
16X-3R(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
16X-3R(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
DX(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
DX(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
VX(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
VX(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
GX(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
GX(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
16X-2R(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
16X-2R(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
16X-3R(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
16X-3R(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
DX(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
DX(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
DX(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
DX(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
スライドサイドウインドウ(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
スライドサイドウインドウ(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
フロントシート GX(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
フロントシート GX(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
フロントシート DX(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
フロントシート DX(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
インテリア(ブラック/グレー)(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
インテリア(ブラック/グレー)(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
セカンドシート 格納時(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
セカンドシート 格納時(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
6:4分割式セカンドシート(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
6:4分割式セカンドシート(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
HR16DEエンジン(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
HR16DEエンジン(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
車両情報ディスプレイ(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
車両情報ディスプレイ(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
瞬間燃費(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
瞬間燃費(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
4AT(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
4AT(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
5MT(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
5MT(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
14インチフルホイールカバー(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
14インチフルホイールカバー(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
14インチセンターキャップ(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
14インチセンターキャップ(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
シンプルナビゲーションシステム(DVD方式)(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
シンプルナビゲーションシステム(DVD方式)(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
バックビューモニター(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
バックビューモニター(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
フラッシュメモリータイプ(ディーラーオプション)(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
フラッシュメモリータイプ(ディーラーオプション)(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
HDDタイプ(ディーラーオプション)(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
HDDタイプ(ディーラーオプション)(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
高強度安全ボディ(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
高強度安全ボディ(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
ユーティリティフック(ディーラーオプション)(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
ユーティリティフック(ディーラーオプション)(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
ユーティリティフック(ディーラーオプション)(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
ユーティリティフック(ディーラーオプション)(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
システムバー(ディーラーオプション)(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
システムバー(ディーラーオプション)(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
空力(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
空力(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
リヤサスペンション(GX/DX)(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
リヤサスペンション(GX/DX)(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
リヤサスペンション(16S)(2009年5月 発売発表時の公式画像より)
リヤサスペンション(16S)(2009年5月 発売発表時の公式画像より)

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

話題のGRヤリスMコンセプト、新型セリカと関係あり!! オートサロン特報も掲載のベストカー2/26号発売中!

話題のGRヤリスMコンセプト、新型セリカと関係あり!! オートサロン特報も掲載のベストカー2/26号発売中!

ベストカーWebをご覧の皆さま、こんにちは!愛車のブレーキがエア抜きから2週間でふかふかになった編集…