■王道ブランド力と最新技術の融合
肝心の走り味だが新開発モノコックボディに2.2トンレベルの車重は物凄い。SUVレベルを超えた、高級リムジン並みの走り味が得られ、これまた本物感が凄い。パワートレーンは旧型譲りの3.6L V6+8ATでパワー&トルクは286ps&35.1kgm。燃費こそ期待できないが速さと滑らかさは充分以上。
最新ジープの凄さは王道ブランド力と最新技術の融合にある。元祖クロカンメーカーのオーラを保ちつつ、最新クォリティを導入。要は努力や研究を惜しまない老舗菓子屋と同じ。一流パティシエを雇い続ける、とらやの羊羹ならそりゃ人気は落ちませんてね。
■新型グランドチェロキーLのほかの現行モデルの魅力は?
●ラングラー/704万~743万円
元祖クロカン4WD、1940年代に生まれた軍用ジープの息吹を受け継ぐ唯一の新車、それが4代目ラングラー。
本格4WDの証明、ラダーフレーム、前後リジッドアクスル、ボール循環式ステアリングを保ちつつ、昨今のSUVの快適化も取り入れ快適かつ便利に進化。2021年日本で7000台売れたのも納得で、若い30代が買ってるから驚く。
魅力は本格派ならではのデザイン。バンパー、独立フェンダー、フレーム。どれを取ってもほかとは違う。
乗り心地、インテリアの質感も大幅に改善され、ボディは屈強なラダーフレームを新作したうえでボンネット、窓枠、左右ドア、左右フェンダー、ドアヒンジをアルミ合金化。ラングラー初の2L直4ダウンサイジングターボ&8速ATにアイドリングストップまで標準装備。まさに伝統と革新の融合SUV。
●チェロキー/459万~509万円
チェロキーは1970年代に生まれた元祖乗用クロスオーバーSUVで、1980年代の2代目モデルからはイマドキのモノコックボディ採用。日本でも三菱パジェロから始まった四駆ブームに乗って正規輸入が始まり、大人気を博した。一時期はホンダディーラーでも売ってたほどだ。
現行5代目もカジュアルな魅力を保っており、最新ハイブランドSUV同様のモダンフォルムを採用した。特にジープ伝統の7本スロットグリルを鼻先のお飾り程度に小さくしてしまったのはビックリ。
さらに驚異的な走りの上質化とインテリアの高級化もなされた。ボディ骨格は実はイタリアのアルファロメオ・ジュリエッタ譲りの横置きエンジンFFプラットフォーム。最新9速ATもあって当初JC08モード燃費は10.4km/L! この臨機応変さもチェロキーの魅力。
●コンパス/369万~492万円
2006年に初代モデルが生まれたコンパクトな乗用SUVで、現行モデルは2代目。レネゲード同様、今や同じグループのフィアットとの共同開発でカジュアルな質感、サイズ、走り味が魅力。
全長4420mm、全幅1810mm、全高1640mmはほどよいサイズで、2635mmのホイールベースはレネゲードから65mm延長したもの。フロントに横置き搭載する2.4L直4マルチエアエンジンもフィアット製。独自のスロットルバルブを配した高効率ユニットだ。
走りはまさに乗用車ライクで快適。2021年6月にはマイナーチェンジを受けて、インフォテインメントシステムや運転支援もアップデート。ある意味、古典的なジープファンからすると軟弱に見えるかもしれないが、そこが逆にいい。
●グラディエーター/770万円
まさにキング・オブ・ジープ! 日本が誇るランクルを超えるレベルの硬派4WD、ラングラーをベースにアメリカでしかあり得ないピックアップトラック仕様にしたクルマ、それがグラディエーター。
2018年LAショーで発表された時には絶対日本に入ってこないでしょ? と思った巨大サイズが売りで、全長×全幅×全高は5600×1930×1850mmでホイールベースは3490mm。ラングラー・アンリミテッド・ルビコンより730mm長く、35mm高く、ホイールベースが480mmも長い。
車名はローマ時代の剣闘士を意味し、大人5人が乗れる2列キャビン+ベッドサイズ荷台は見てるだけでも楽し過ぎ! エンジンはジープ最強の284ps/35.4kgmの3.6L V6でギアボックスは8速AT。買うのはプロレスラーか好きものに違いない?
●レネゲード/338万~555万円
歴代最もポップでコンパクトなジープ、それがレネゲードだ。4ドアボディで全長4.2m台は民生ジープで一番短く、アメリカのクライスラーとイタリアのフィアットによる共同開発。4WDとFFがあり、同じプラットフォームを使うモデルにフィアット500Xがある。
FF車の全長×全幅×全高は4255×1805×1695mmで4WD車は微妙に長くて背が高い。いずれにせよタイヤは標準で17インチと大きめで、ルーフレールはあえてプラスティッキーに見えるシルバー。いい感じでカジュアルさを演出し、前後ライトは「X」のカタチ。Xはジープ伝統の燃料を運ぶジェリー缶から取ったモチーフだ。
エンジンは1.4Lツインエアと2.4Lシャークエンジン。最近PHEVモデルも加わったオシャレな都会派ジープ。
【画像ギャラリー】魅力的なラインナップがズラリ!! 最新ジープのラインナップをチェック!(9枚)画像ギャラリー
コメント
コメントの使い方