■気になるその性能は!? 2WDと4WDでがらりと変わるそのキャラクター
試乗したのは18インチ仕様のFWD車と、20インチ仕様の4WD車で、FWD車はフロントに150kW、4WD車は前後に80kWずつシステムで160kWの同期モーターを搭載。ともに71.4kWhの駆動用リチウムイオンバッテリーを搭載し、水冷方式のバッテリー温調システムにより、あらゆるシーンで安定した入出力性能を確保しており、最大150kWでの急速充電にも対応する。
車両重量はFWD車が1920kg~、4WD車が2005kg~で、0-100km/h加速タイムは8.4秒と7.7秒となる。WLTCモードでの一充電走行距離は、FWD車が500km前後、4WD車が460km前後と、このクラスのBEVとしてはまずまずだ。
約2.4kmのコースを、それぞれ3周×2回ずつFWD車と4WD車で走ってみたところ、それなりに違いはあったのだが、いずれも動きが素直で乗りやすい点では共通していた。
リニアなアクセルレスポンスと伸びやかな加速フィール、正確なライントレース性といったBEVならではよさは十分に味わえる。欲をいうともう少し何かプラスアルファの”Fun to Drive”があるとなおよい気もしたのだが、性能の高さをウリにするBEVではないのでこれでよいかと思う。
アクセルペダルをゆるめると減速度が増大し、なめらかに減速させる回生ブースト機能も選択できる。減速度はそれほど強くないが、おそらく公道で日常的に使うには、これぐらいがちょうどよく感じられることだろう。いかに不快な挙動を出さないかを重視したようで、加速状態から減速に転じる際にも急激にGが変わることなく、なだらかに移行するように味付けされているあたりにも、トヨタらしい心配りを感じる。
ハンドリングもEVならではの強みを感じさせる。フロア下にバッテリーを搭載するので重心が低く、コーナリングでのロールは小さめ。全高を抑えたことも効いているだろうが、210mmも地上高があるとは思えない動き方をする。
FWD車と4WD車ではドライブフィールがそれなりに違う。サーキットで限界走行を試した今回の試乗ではなおのことだろうが、やはりバランスがよいのは重量配分が前後均等に近い4WD車で、FWD車はフロントヘビーで、前で引っぱる感覚が強い。ただし、感触としてはFWD車のほうがだいぶ身軽に感じられた。
VSCのON/OFFを試すと、よりそれが顕著に表れる。OFFにして攻めると、FWD車はアンダーステアやオーバーステアが出やすいのに対し、4WD車はその度合いが圧倒的に小さく、挙動も乱れにくい。根本的な素性として操縦安定性に優れているようだ。
さらに、VSCをONにすると、どちらも本当に意のままに走れて感心した。作動時にはそれを示すランプが点灯するものの、その存在を感じさせないぐらい制御がスムーズであることに驚いた。これも緻密に駆動力を制御できるBEVなればこそに違いない。
コメント
コメントの使い方