NSXタイプS公道試乗からわかった「ホンダが失ったもの、失ってはならないもの」

NSXタイプS公道試乗からわかった「ホンダが失ったもの、失ってはならないもの」

 現行型NSXタイプS最後のモデルとなるタイプS。全世界350台限定で昨年9月、日本での割り当ては30台分だったのだが、2794万円のプライスを付けた限定車は即完売となっていた。そのタイプSを公道で試乗した松田秀士氏が、今回の試乗から見えてきたものをレポートする。

文/松田秀士、写真/ホンダ

【画像ギャラリー】最後のNSX、タイプS公道試乗!! 写真でCHECK!(22枚)画像ギャラリー

■最後となるNSX、タイプS

NSXタイプS。全世界350台限定で、そのうち日本割り当て分は30台のみだったが、2794万円という高価格ながらあっという間に昨年9月には完売となっている
NSXタイプS。全世界350台限定で、そのうち日本割り当て分は30台のみだったが、2794万円という高価格ながらあっという間に昨年9月には完売となっている

 最後のNSXとなるタイプSに試乗した。ステージはサーキットではなく箱根だ。一般道のワインディング。限界性能などサーキットでないとわからない特性もあるが、逆に一般道のワインディングで気付かされることも数多い。

 最終モデルとなるNSX タイプSはグローバルで350台の限定生産。そのうちの30台が日本国内向けだ。ご存じかとは思うがNSXの生産拠点は米国オハイオ州メアリーズビルにある専用工場だ。

 初期開発時はアメリカホンダのスタッフに任せていたが、2018年の改良モデルからは栃木県の本田技術研究所が中心となって開発を行ってきた。この最終モデルとなるタイプSも本田技術研究所によって手が入れられている。

 では、今回のお題である。「ホンダが失ったもの、失ってはならないもの」という少々シリアスなテーマ。それをNSX最終モデルのタイプSから見えるものを書いてみたい。

■やはりF1GPからの撤退が……

昨シーズンのドライバーズチャンピオンを獲得したレッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペン。ホンダとしてはマクラーレン・ホンダ時代の1991年、アイルトン・セナ以来の快挙だったが……
昨シーズンのドライバーズチャンピオンを獲得したレッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペン。ホンダとしてはマクラーレン・ホンダ時代の1991年、アイルトン・セナ以来の快挙だったが……

 ここにきてモータージャーナリズムの世界では、「ホンダはホンダスピリットを失ってしまったのではないか?」といった意見がささやかれるようになった。その原因となった一番の引き金はF1GPからの撤退だろう。

 私が思うのはアイルトン・セナ選手が活躍した黄金期のマクラーレン・ホンダのイメージが強すぎた。セナの亡霊をいまだにホンダは引きずっているのではないだろうか? ということ。F1復帰後、そのマクラーレンともう一度組んだが、鳴かず飛ばず。

 その後レッドブル傘下のチームで開発し、ついにはレッドブルでメルセデスを駆逐。まるで根性漫画のようだが、ひとつのホンダスピリットを具現化した。

 そして再び撤退。「もういいじゃないか、ひとつ総括したよね」というのが私の思い。しかし、モータージャーナリズムだけでなくホンダ社内にもあるんだろうな、やっぱり。

 とにかく、どこまでも続けなくてはならないという思いが。それがやりたくて、そんなホンダが好きで入社してきた社員も多いはず。同じようにマツダにはロータリーエンジンがあった。

次ページは : ■冷却効率のアップで3.5LV6ターボもパワーアップ!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!