当該データには未遂などを含まないため、犯罪統計における自動車盗難認知件とは異なる。車名(通称名)別盗難台数を保有車両数((財)自動車検査登録情報協会統計「自動車保有車両数(各年3月末現在)」または(社)日本工業会調べ)で除し、1000を乗じたもの
CANインベーダーのイメージ画像。実際に兵庫県警が押収したものもモバイルバッテリーそのものだった。兵庫県警が押収したものとほぼ同じ形状のCANインベーダーは海外サイトでは6000ユーロで販売されている
群馬県桐生市にショップを構えるカーセキュリティショップA2M代表の撹上(かくあげ)智久氏。セキュリティシステムの取り付け実績2000台以上、スポーツカーの割合80%でこれまで16年間盗難被害はゼロ(盗難対策車)という
国産最高級セキュリティ「ゴルゴ」「パンテーラ」を製造するユピテルのマーケティング部第2ディレクションチームリーダー小野塚竜太氏
パンテーラZシリーズのフルカラータッチパネル液晶アンサーバックリモコン。衝撃(弱・強)を感知するとオーナーのリモコンに即座に通知が来る
異常の発生は1.8インチのリモコンにこのようなフルカラーアニメーション表示で瞬時に通報。警報中に危険度の高い異常が発生した場合は逐一更新されるので愛車の状況が手に取るようにわかるという(パンテーラZシリーズ)
パンテーラ、1WAYリモコン。5ボタン、特定小電力1mWリモコン。家族で1台のクルマを利用する時に便利
パンテーラ:表示アニメーションはクルマに合わせて5種類の車種タイプを選択可能
パンテーラZシリーズのフルカラータッチパネル液晶アンサーバックリモコン。マナーモード搭載(バイブレータ)
パンテーラZシリーズはベーシックタイプのZ105、車両への接近と進入警戒を備えたZ305、シリーズ最高位のZ705の3種類がラインナップ
ゴルゴ-1Vsセット。純正キーレス連動モデル。純正キーレスリモコンのドアロック操作に連動して警戒を開始できる。エンジンキー操作で3つの警戒モード切替えや独自の不正アンロック検知など、利便性と防犯性能を両立
ゴルゴ-5Vfセット。5ボタン単方向モデル。直観的な操作が可能なシンプルなリモコンでセキュリティをコントロールする。セキュリティ性能はゴルゴ-ZVシリーズと同等。新たに、リレーアタック対策用の機能も搭載
ゴルゴ-Vシリーズの2WAYリモコン。視認性の高いフルカラーEL(自然光)パネル搭載モデル。メニュー表示形式で高機能を簡単操作。2アクションのダイレクト操作で素早い操作が可能
ゴルゴ-ZVTセット。トリプルセンサー、傾斜センサー、1WAYリモコン付属モデル
ゴルゴ-ZVセット(ベースモデル。アンサーバックモデル。異常の発生と通報音とバイブレータで知らせる重大な危険(警報)はリモコン操作があるまで4秒おきの着信履歴を知らせる
ゴルゴのリモコンはフルカラーELパネル搭載。 文字とアニメーションでお知らせする異常発生時の通報もくっきり鮮やかに表現。 重大な危険を知らせる警報表示は、リモコン操作があるまで、4秒おきにEL表示とブザー音の継続(着信履歴)で確実に知らせる
現状、最新の盗難防止装置であってもCANインベーダーによる車両盗難は防げないという。また高額なセキュリティシステムを装備しても過信は禁物。日本は安全だという時代はもはや過去のものなのか……