若き女性オーナーたちがどのようにしてクルマに興味を持ち、現在の愛車を手に入れたのか、6人の女性オーナーを取材。その模様を2回に分けてお届けする
Sさんのシルビアは“男子が乗っていそうなクルマ”のコンセプトどおり、かなりクールにまとめられている
リアからの眺めもかなりクールな印象。海外でも人気を博しそうなシルビアだ
Sさんのシルビアは細部までモノトーンにまとめられている
オリジナルのボディーカラーはホワイトのようだ。エンジンルーム内も手入れが行き届いている
撮影中も光の加減で目まぐるしく表情が変わっていくのを確認できた。一見すると強面だが、どこか優しそうに映るのはSさんの人柄とオーバーラップしているのかも
外食やファッションを節約した分の愛情をこのシルビアに惜しみなく注ぎ込んでいるに違いない
この日のためにファッションはもちろんのこと、ネイルにもこだわってくれたSさん。ネイルのカラーリングはもちろん、人差し指と薬指に注目!!!
クルマ以外の趣味は「ダーツとドラム」と語ってくれたSさん
このクールなシルビアからSさんが降りてきたら・・・。そのギャップに周囲にいる男性陣は目が釘付けになってしまうはずだ
この日、お父様の愛車であるシトロエンとの2ショット写真を持参してくれたSさん。背景の電車の映り込みもタイミングバッチリ!!
この日はご主人やお子さんも取材に駆けつけてくれた。れなぴさんにとって、シルビアは家族の一員なのだ
れなぴさんのお父様は、新車で購入したRX-7(FD3S型)を現在も所有。お父様がファミリーカーに乗っていたられなぴさんがシルビアに乗ることはなかったかもしれない
れなぴさんのシルビアは、レアなインテリアパッケージ専用シートとドアの内張り(純正メーカーオプション)を装備しているのだ!
取材のため・・・ではなく、普段からお手入れされていることが分かるエンジンルーム
結婚式の際、指輪の交換ではなく「お互いのステアリングを交換」することで永遠の愛を誓ったおふたり。素敵だー!
れなぴさんにとってシルビアは4人目の家族。自然体だからこそ長く付き合っていけるのかも
れなぴさんのシルビアは、チャイルドシートを積んでファミリーカーとしても大活躍している
クルマ以外の趣味として「料理とお菓子作り」を挙げてくれたれなぴさん
3歳になるお子さんをシルビアに乗せて保育園まで送迎することも
パパもママもクルマ好き! そのDNAは確実に受け継がれていくはずだ。長時間にわたる撮影のあいだもグズることなくイイコにしてくれていました
S660を手に入れてから2年弱で17000kmを走破したという無課金ユーザーさん
カメラマンのリクエストに応じてロールトップの取り外してくれた無課金ユーザーさん。一連の動作も慣れたもの
「フレンチブルーパール」という名のボディーカラーが青空に映える!
人生初の愛車であるS660は、無課金ユーザーさんにとって一生モノといえる存在のようだ
街乗りはもちろん、サーキット走行も楽しんでいるという無課金ユーザーさん
食費を節約する分の予算はS660へ。2万円節約すればその分をガソリン代などにまわせるわけだ!
180SXも気になるけれど、あくまでも「増車」が前提。S660ありきなのだ
S660をドライブするときのBGMはL'Arc〜en〜Cielだという無課金ユーザーさん
「学生時代の男友だちからは、クルマを買ったことを尊敬の目で見られたり褒められることも・・・」とのことだが、たしかに自分で貯めたお金でS660を買ったのだから、たしかにスゴイ!!
人生初の愛車が「最高の遊びの道具であり、最高の相棒」といい切れる幸せ!! どこかのサーキットで彼女に出会えるかも!?