■「先達はあらまほしきことなり」!! レヴォーグ・カローラセダン・マツダ3セダン・N-BOX サンバートラックの魅力をギャラリーでチェック!
●ホンダ N-BOX(オーナー:小沢コージ氏)…全長3395×全幅1475×全高1790mm、車重890kg、排気量658cc、直3DOHC、58ps/6.6kgm、WLTCモード燃費21.2km/L
3万km走って平均17.9km/Lとハイブリッド要らずの燃費性能だ
ソフトパッドではないが、インパネは軽らしからぬ質感の高さ
小沢コージ氏所有のN-BOXデータ
スバル レヴォーグ。全長4755×全幅1795×全高1500mm、車重1580kg、排気量1795cc、水平対向4DOHCターボ、117ps/30.6kgm、WLTCモード燃費13.6km/L(STI Sportは11.0km/L)。高いボディ剛性と電子制御ダンパーなどによって優れた快適性とスポーツ性を両立
フルインナーフレームを採用したスバル最新のボディを採用
アイサイトXで50km/h以下はハンズオフにより疲労軽減できる
高速道路でも一般道でも快適な走りを実現。ただし燃費性能がレヴォーグの弱点か?
橋本洋平氏所有のレヴォーグデータ
●トヨタ カローラセダン(オーナー:小林敦志氏)…全長4495×全幅1745×全高1435mm、車重1300kg、1797cc、直4DOHC、140ps/17.3kgm、WLTCモード燃費14.6km/L
リアにマルチリンクサスペンションを採用し、快適な乗り味を実現
小林敦志氏所有のカローラセダンデータ
●マツダ3セダン(オーナー:斎藤 聡氏)…全長4660×全幅1765×全高1445mm、車重1510kg、排気量1997cc、直4DOHC+モーター、190ps/24.5kgm、WLTCモード燃費16.6km/L
マツダ3はファストバックとセダンの2タイプを用意。セダンは落ち着いたスタイルが特徴
2LのSKYACTIV-Xエンジンはマイルドハイブリッドを採用
タイト感のあるクラスを超えた上質感を演出したインパネデザイン
斎藤聡氏所有のマツダ3セダンデータ
●スバル サンバートラック(オーナー:国沢光宏氏)…全長3395×全幅1475×全高1885mm、車重800kg、排気量658cc、直3DOHC、46ps/6.1kgm、WLTCモード燃費15.3km/L
軽トラックながら、リクライニングができるので実に快適な室内だ
先進安全装備としてスマートアシストIIIを搭載。今の時代では必需品
国沢光宏氏所有のサンバートラックデータ