■復活の三菱ラリーアート、そして軽規格EV!! 東京オートサロン2022 三菱ブースは日の出の勢い!?
新しいラリーアートの可能性を表現した「ヴィジョン ラリーアート コンセプト」
ヴィジョン ラリーアート コンセプト(リアビュー)。大きく張り出した前後のオーバーフェンダーやレーシーな大型リアディフューザー、22インチタイヤなどによって迫力あるフォルムを表現
ボディサイドはさりげなくロゴを入れたデカールで飾られる
22インチホイールの奥には大型ブレーキ&キャリパーを装備する。
ヴィジョン ラリーアート コンセプト
ヴィジョン ラリーアート コンセプト
アウトランダー ラリーアートスタイル。国内で最初のラリーアートブランド復活を飾るラリーアートアクセサリー装着モデル。赤いアクセントカラーがスポーティで印象的。パーツの市販化は今年3月を予定
アウトランダー ラリーアートスタイル
控えめに入ったラリーアートのロゴが奥ゆかしい
K-EVコンセプト Xスタイル。2022年度初頭に発売予定の新型軽EVはeKクロスがベース
K-EVコンセプト Xスタイル(リアビュー)。
K-EVコンセプト Xスタイル。eKクロスをベースにEVのパワートレーンを搭載
エクリプスクロス ラリーアートスタイル。アウトランダーと同様のラリーアートアクセサリー装着カスタム仕様。レッドカラーのスポイラーやロゴ入りサイドデカール、マッドフラップなどが装着されている
エクリプスクロス ラリーアートスタイル
こちらにもラリーアートのロゴが控えめに。アウトランダー、エクリプスクロスともにフロントやサイドなどでさりげなく主張していた
デリカD:5 Tough by Tough。アフターパーツメーカーの多彩なパーツとラリーアートアクセサリーを装着してタフさをより一層高めたオフロード仕様
アウトランダー ワイルドアドベンチャースタイル。純正アクセサリーと老舗アウトドアブランドのogawaとのコラボカスタム
ミニキャブ・ミーブ B-レジャースタイル。EVならではの給電機能を活用してソロキャンプなどを楽しめる仕様