異色の経歴を持つユニオンエタニティの安部社長。ITの力で廃車の可能性を見出し、ハイブリッド式の運用でお客さんにも業者さんにも利益をもたらしている
「ハイシャル」公式サイト。最短20秒で見積もりできます https://haishall.jp/
関西がホームグラウンドではあるが、全国に展開中。ITでカーライフ全般をサポートしたいとのこと
オペレーターとエンジニアを多数用意して、ハイブリッド式の経営で従来の「廃車」という営みのイメージからはかけ離れた戦略で急成長
日本国内だけで年間350万台以上のクルマが廃車されている。そのなかにはまだ価値のあるものがたくさんあって、それを「ほしい!」という人に繋げることができるのが、ハイシャルの強み(AdobeStock@bonb)
「ITの力で手続きをスムーズにして、お客様と業者さんを繋げることができる」とのこと。ユニオンエタニティ社内はIT企業でした
「ハイシャル」を基軸にして、カーライフにまつわるさまざまなサービスを展開しているユニオンエタニティと安部社長。「最初は狭いオフィスに2人で始めました」と語る。大変パワフルでポジティブでした
IT企業であるハイシャルはさまざまなジャンルに挑戦。ECなども展開中
整然としたオフィス