全方向矢印の信号が出た場合、対向車線と歩行者用の信号が「赤」になっていて、矢印が出ている側の車線のクルマは、一時停止することなく、直進右左折ができる(Soraplus@Adobe stock)
交差点の手前がカーブや坂道、あるいは大きな建物の陰に隠れて、本信号を遠方から視認しづらいような場所に設置されている(Soraplus@Adobe stock)
信号機も故障することがある(xiaosan@Adobe stock)
今各地で信号機のLED式への切り替わりが進んでいる。これは「疑似点灯現象の防止」電球式では西日等が当たった場合に、点灯しているように見えることがあるのに対し、LED式では、そのような現象が防止されるというメリットがある。(xiaosan@AdobeStock)