■9代目から15代目「平成時代のクラウン」をギャラリーでチェック!
9代目は全モデルのボディが3ナンバーサイズに拡大。しかし押し出し感の弱いデザインの人気はいまひとつだった
先代のマジェスタに続いて、10代目はロイヤルシリーズにもフルモノコックボディを採用。押し出し感のあるクラウンらしいデザインに一新
11代目はDOHCターボを搭載したスポーティモデル「アスリート」が復活
コンセプトやデザインを大きく変え、プラットフォームやサスペンション、エンジンを刷新。ラインナップはロイヤルとアスリートの2つ
12代目モデルを正常進化によってしっかりと熟成させて2008年に登場した13代目
外観デザインが大きく変わった14代目。グレード構成はロイヤルとアスリート
ロイヤルは標準モデルに、アスリートはRSに代わった15代目。デザインもクーペ風デザインへと生まれ変わった
PR:【期間限定】ガソリンが6ヶ月最大7円/L引き ≫
PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫
新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫