■価格・快適性・走り……どのあたりで折り合いつける!? 国産8モデルの最廉価グレードをギャラリーでクイックチェック!
日産 フェアレディZ(最廉価グレード:標準 524万1500円)
標準はパドルシフト、ドライブモードセレクターが装着されない程度の差だ
トヨタ GR86(最廉価グレード:RC 279万9000円)
GR86のRCは旧型の86RCには装備されていなかったエアコンを標準装備!!
スズキ スイフトスポーツ(最廉価グレード:6MT 201万7400円)
スイフトスポーツは6MT、6ATのどちらを買っても走る楽しさを堪能できる
スバル インプレッサスポーツ(最廉価グレード:1.6i-Lアイサイト 200万2000円)
高い動力性能を求めず、価格を抑えたいユーザー向け。上級モデルに対して動力性能が劣るのが気になる人は避けておいたほうが無難だ
マツダ MAZDA3 ファストバック(最廉価グレード:15S 228万8000円)
上級グレードと比較して車重が軽く軽快な走りが楽しめるが動力性能は劣る
トヨタ カローラスポーツ(最廉価グレード:G“X”6MT 216万9000円)
車重は売れ筋であるCVTの「Z」よりも40kg軽くなり、機敏な運転感覚を味わえる
トヨタ カローラツーリング(最廉価グレード:G-X 201万3000円)
省かれる装備の多くがオプションで割安に装着できるのがG-Xグレードの特徴だ
トヨタ カローラ(最廉価グレード:G-X 193万6000円)
省略されたオプションのなかにはG-Xグレードに装着できない装備も
PR:【期間限定】ガソリンが6ヶ月最大7円/L引き ≫
PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫
新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫