日本の情景のなかを疾走するラリーカーの勇姿を見て、ラリーエボリューションモデルが欲しくなった人もいるはず!
土煙をあげて走るラリーエボリューションモデルは、ラリーカーのイメージをそのまま感じさせる!
丸目4灯に巨大なリアスポイラーと、まさにWRCのラリーカーイメージそのものだったセリカGT-FOUR
歴代ランサーエボリューションは、IからIII、IVからVI、VIIからIX、そしてXと、ランサーのモデルに合わせてベース車体が異なっている(写真はIV)
ランエボVIでは、当時のエースドライバーの名を冠した特別仕様車「トミーマキネンエディション」も発売された。ボディカラーもラリーカーのイメージに準じたものになっている
インプレッサWRX STi versionとなんとも長い車名だが、そこがまた特別なモデルっぽくていいではないか!(写真は1999年の初代モデル)
初代からのイメージを一新した2代目インプレッサWRX STI。当時、この丸目ライトはあまり受け入れられなかったようだが、20年経った今見ると、かなりイカしている!